検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタル馬鹿 

著者名 ミシェル・デミュルジェ/著
著者名ヨミ ミシェル デミュルジェ
出版者 花伝社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107589889007.3/デミ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミシェル・デミュルジェ 鳥取 絹子
2021
007.3 007.3
情報と社会 青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952025247
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ミシェル・デミュルジェ/著   鳥取 絹子/訳
著者名ヨミ ミシェル デミュルジェ トットリ キヌコ
出版者 花伝社
出版年月 2021.6
ページ数 254,50p
大きさ 21cm
ISBN 4-7634-0972-0
分類記号 007.3
分類記号 007.3
書名 デジタル馬鹿 
書名ヨミ デジタル バカ
内容紹介 リモート授業、1人1台のコンピュータ、デジタル教科書…。教育のデジタル化は何をもたらすのか。デジタルネイティブは“新人類”か“馬鹿”か。デジタル化の熱狂に冷静な視点で警告を鳴らす。
著者紹介 1965年生まれ。専門は認識神経科学。フランス国立学術センター研究員、同国立衛生医学研究所所長を歴任。

(他の紹介)内容紹介 膨大な研究データから導きだされる、現代人の危機。大量の「画面」が生んだデジタルネイティブは、“新人類”か“馬鹿”か。リモート授業、1人1台のコンピュータ、デジタル教科書…教育のデジタル化は何をもたらすのか。加速するDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進の時代に問う、警告の書!フランスでベストセラーとなった問題作。2019年度フェミナ賞受賞。
(他の紹介)目次 プロローグ 「デジタル革命」はチャンスか
第1部 デジタルネイティブ神話
第2部 使用法
第3部 影響力―デジタルに育てられた若者たち(教育―「画面」は成績を上げるか
発達―人間関係、言語、集中力
健康―もろい器械としての脳)
エピローグ 基本的な七つのルール
(他の紹介)著者紹介 デミュルジェ,ミシェル
 1965年生まれ。専門は認識神経科学。フランス国立学術センター研究員、同国立衛生医学研究所所長を歴任。米国に約8年間滞在、マサチューセッツ工科大学やカリフォルニア大学など多くの大学で研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鳥取 絹子
 1947年、富山県生まれ。フランス語翻訳家、ジャーナリスト。お茶の水女子大卒。出版社勤務の後、1972〜74年パリ滞在。帰国後フリーライターとして、おもに女性雑誌などで人物取材・ルポ記事を書くほか、シャンソンの対訳や翻訳をする。近年はフランス語の書籍の翻訳に主力をおき、企画提案からたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。