検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の「貧乏物語」 

著者名 岩波書店編集部/編
著者名ヨミ イワナミ ショテン ヘンシュウブ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106666829914.68/ワタ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩波書店編集部 浅井 愼平
2016
914.68
随筆-随筆集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951548570
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岩波書店編集部/編   浅井 愼平/[ほか著]
著者名ヨミ イワナミ ショテン ヘンシュウブ アサイ シンペイ
出版者 岩波書店
出版年月 2016.9
ページ数 10,177p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-061153-4
分類記号 914.68
書名 私の「貧乏物語」 
書名ヨミ ワタクシ ノ ビンボウ モノガタリ
副書名 これからの希望をみつけるために
副書名ヨミ コレカラ ノ キボウ オ ミツケル タメ ニ
内容紹介 多くの人たちが貧困や孤立にあえぐ日本。いま、希望とは? そして生きていくための支えとは? 笑い、怒り、涙、出会い、気づき、覚悟、提言…各界の36人による各人各様の「貧乏物語」からそのヒントを探るエッセイ集。

(他の紹介)内容紹介 非正規雇用比率が四割を越え、セーフティネットが手薄なまま多くの人たちが貧困や孤立にあえぐ日本。いま、希望とは?そして生きていくための支えとは?笑い、怒り、涙、出会い、気づき、覚悟、提言…各界の三六人による各人各様の「貧乏物語」からそのヒントをさぐるエッセイ集。
(他の紹介)目次 1(「ピザって食べたことある?」(蛭子能収)
ジジイが最高―老いるということは、ケダモノになるのとおなじことだ(栗原康) ほか)
2(伊達や酔狂で貧乏になる(橋本治)
選択的ミニマム生活(星野博美) ほか)
3(遙かなる紙芝居(浅井愼平)
楽ではなかったが、楽しかった町工場暮らし(小関智弘) ほか)
4(窮乏のなかで芽生えた憎悪のゆくえ(森達也)
病と貧困の悪循環(沖藤典子) ほか)
5(貧乏を身にまとい、地べたから突き上げろ(ブレイディみかこ)
母親餓死事件と出会って(水島宏明) ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。