検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

六条御息所源氏がたり 下(小学館文庫)

著者名 林 真理子/著
著者名ヨミ ハヤシ マリコ
出版者 小学館
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106670672B913.6/ハヤ/2貸閲複可貸出中 県人著作 ×
2 0106671456B913.6/ハヤ/2貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 真理子
2016
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951537036
書誌種別 和図書(一般)
著者名 林 真理子/著
著者名ヨミ ハヤシ マリコ
出版者 小学館
出版年月 2016.9
ページ数 493p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-406338-7
分類記号 913.6
書名 六条御息所源氏がたり 下(小学館文庫)
書名ヨミ ロクジョウノ ミヤスドコロ ゲンジガタリ
内容紹介 物語の語り部が六条御息所という大胆な設定で描く、「源氏物語」をモチーフにした究極の恋愛小説。下は、光源氏が須磨から都に戻った後、亡くなるまでの晩年を綴る。
叢書名 小学館文庫

(他の紹介)内容紹介 気の進まない女を抱くのも光の君と呼ばれる自分の使命だ―。そう言って壮年になっても次々と女性との関係を繰り広げる光源氏が、須磨から都に戻った後、亡くなるまでの晩年を描いた後編。原書でも大きな盛り上がりをみせる『柏木』の帖では、因果応報ともいえる男女の状況を、恋愛小説の名手=林真理子がどう描き切っていくのか?美しい日本の自然、平安の風物を丹念に描写。そして原書の退屈な部分をすべて省略し、現代人のスピード感に合わせて再構成した林真理子版の“小説源氏物語”堂々完結!『源氏物語』がこんなに過激で面白かったなんて!
(他の紹介)著者紹介 林 真理子
 1954年、山梨県生まれ。日本大学芸術学部卒。82年『ルンルンを買っておうちに帰ろう』が大ベストセラーに。86年『最終便に間に合えば』『京都まで』で第94回直木賞を受賞。95年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞を、98年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。