検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

総合的な学習の考える力をつけよう! (楽しい調べ学習シリーズ)

著者名 齋藤 孝/監修
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106605686375/ソウ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2016
375 375
学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951473259
書誌種別 和図書(一般)
著者名 齋藤 孝/監修
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.3
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-569-78532-5
分類記号 375
分類記号 375
書名 総合的な学習の考える力をつけよう! (楽しい調べ学習シリーズ)
書名ヨミ ソウゴウテキ ナ ガクシュウ ノ カンガエル チカラ オ ツケヨウ
副書名 情報を分析する、人に伝える
副書名ヨミ ジョウホウ オ ブンセキ スル ヒト ニ ツタエル
内容紹介 「ブレインストーミングで案を出そう」「アンケートで情報を集めよう」「ロジックツリーでまとめよう」など、「総合的な学習」の考える力をつけるコツを、事例を通して、図表を用いてわかりやすく解説します。
叢書名 楽しい調べ学習シリーズ

(他の紹介)内容紹介 アイデアや情報、考えを広げたいとき、アイデアや情報、考えをまとめたいとき、アイデアや情報、考えを見直したいとき…考えを広げたり深めたりするには、どんな方法があるかな?情報を集める方法の1つに、「フリップボード」があるよ。
(他の紹介)目次 総合的な学習は考えることの連続
課題を決めよう
情報を集めよう
情報を整理・分析しよう
人に伝えよう
実践で役立ててみよう


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。