検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サンドイッチの発想と組み立て 

著者名 ナガタ ユイ/著
著者名ヨミ ナガタ ユイ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106254089596.6/ナガ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
596.63 596.63
サンドイッチ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951112035
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ナガタ ユイ/著
著者名ヨミ ナガタ ユイ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2012.12
ページ数 239p
大きさ 25cm
ISBN 4-416-81272-3
分類記号 596.63
分類記号 596.63
書名 サンドイッチの発想と組み立て 
書名ヨミ サンドイッチ ノ ハッソウ ト クミタテ
副書名 世界の定番サンドイッチとその応用
副書名ヨミ セカイ ノ テイバン サンドイッチ ト ソノ オウヨウ
内容紹介 世界7カ国・2地域から25のサンドイッチメニューを選び、そのルーツから作り方、アレンジ方法まで幅広く紹介。さらに、オリジナル・サンドイッチの組み立てのポイントを、季節のテーマ別に具体例を挙げて解説する。
著者紹介 メニュー開発コンサルティング、パンやチーズ、はちみつに関する各種セミナー等を行う。日本ソムリエ協会認定ワインアドバイザーほか。ル・コルドン・ブルーグランディプロム取得。

(他の紹介)内容紹介 世界7カ国、2つの地域から25メニューを選び、そのルーツ、作り方のポイント、アレンジ方法まで幅広く紹介。さらにオリジナル・サンドイッチの組み立てのポイントを、季節のテーマ別に具体例を挙げて解説。基本のテクニックや食材情報も充実、サンドイッチの魅力が満載。
(他の紹介)目次 世界の定番サンドイッチ(ローストビーフ・サンドイッチ
ティー・サンドイッチ
オール・デイ・ブレックファスト
バゲット・サンドイッチ
タルティーヌ ほか)
季節のオリジナル・サンドイッチ(旬の食材から発想する―旬食材のサンドイッチ1
旬の素材をアクセントに使う―旬食材のサンドイッチ2
フルーツを取り入れる―デザート・サンドイッチ
アウトドアでいただくメニューを考える―ピクニック・サンドイッチ
冷やしておいしい組み合わせを考える―サラダ・サンドイッチ ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。