検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教科書に出てくる歴史人物・文化遺産 1

著者名 鎌田 和宏/監修
著者名ヨミ カマタ カズヒロ
出版者 学研教育出版
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105749972210/キョ/1貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田 和宏
2012
210.1 210.1
日本-歴史 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951005874
書誌種別 和図書(児童)
著者名 鎌田 和宏/監修
著者名ヨミ カマタ カズヒロ
出版者 学研教育出版
出版年月 2012.2
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-05-500906-5
分類記号 210.1
分類記号 210.1
書名 教科書に出てくる歴史人物・文化遺産 1
書名ヨミ キョウカショ ニ デテ クル レキシ ジンブツ ブンカ イサン
副書名 ビジュアル大図解
副書名ヨミ ビジュアル ダイズカイ
内容紹介 縄文・弥生時代の重要人物・文化遺産を見開きでくわしく解説。さらに理解が深まる「クローズアップ」「深める学習」のページや、調べ学習に役立つ新聞のつくり方、教科書対応表なども収録。
各巻書名 縄文・弥生時代

(他の紹介)目次 1 日本にも旧石器時代があった! 岩宿遺跡
2 縄文時代の常識を変えた巨大集落 三内丸山遺跡
3 稲作が行われていたことがわかった 板付遺跡
4 弥生時代のむらのようすがよくわかった 登呂遺跡
5 争いに備えたくに 吉野ヶ里遺跡
6 邪馬台国の謎の女王 卑弥呼
7 39個の銅鐸が発見された 加茂岩倉遺跡


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。