検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロジカルトレーダー (ウィザードブックシリーズ)

著者名 マーク・B.フィッシャー/著
著者名ヨミ マーク B フィッシャー
出版者 パンローリング
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105961874676.7/フィ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーク・B.フィッシャー 長尾 慎太郎 井田 京子
2009
676.7 676.7
相場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950775469
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マーク・B.フィッシャー/著   長尾 慎太郎/監修   井田 京子/訳
著者名ヨミ マーク B フィッシャー ナガオ シンタロウ イダ キョウコ
出版者 パンローリング
出版年月 2009.12
ページ数 298p
大きさ 22cm
ISBN 4-7759-7126-0
分類記号 676.7
分類記号 676.7
書名 ロジカルトレーダー (ウィザードブックシリーズ)
書名ヨミ ロジカル トレーダー
副書名 オープンレンジブレイクアウト戦略の基本と応用
副書名ヨミ オープン レンジ ブレイクアウト センリャク ノ キホン ト オウヨウ
内容紹介 トレーディングの専門家が長年にわたって成功を収めてきたトレード計画とその手法「ACDシステム」を公開。超短期のトレードからポジショントレードまで、ピボットレンジの使い方がわかる。
著者紹介 ペンシルベニア大学大学院で金融と会計の修士号を修得。独立トレーダー。NYMEX最大の先物取次業者・MBFクリアリング・コープの創設者。
叢書名 ウィザードブックシリーズ

(他の紹介)内容紹介 ACDシステムの全貌を明らかにするとともに、ACDシステムを利用したより効率的で利益率の高いトレード方法を紹介。超短期のトレードからポジショントレードまで成功者が明かすピボットレンジの使い方。
(他の紹介)目次 第1章 ACDシステムを知る
第2章 ピボットの概念
第3章 ACDとピボットレンジを組み合わせる
第4章 マクロACD
第5章 ピボット移動平均線
第6章 進化したトレーダー
第7章 ACDシステム版「ウソのような本当の話」
第8章 トレーダーへのインタビュー
(他の紹介)著者紹介 フィッシャー,マーク・B.
 独立したトレーダーで、NYMEX最大の先物取次業者であるMBFクリアリング・コープの創設者。考案したACDシステムというトレード手法を5000人以上の人たちに教えてきた。このなかには、トップヘッジファンドであるチューダー・インベストメンツに所属するトレーダーも多く含まれている。ペンシルベニア大学ウォートン校を最優等で卒業、同大学院で金融と会計の修士号を修得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長尾 慎太郎
 東京大学工学部原子力工学科卒。日米の銀行、投資顧問会社、ヘッジファンドなどを経て、現在は大手運用会社勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井田 京子
 翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。