検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さようなら!「人見知り」 (DO BOOKS)

著者名 麻生 けんたろう/著
著者名ヨミ アソウ ケンタロウ
出版者 同文舘出版
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105448385361.4/アソ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
361.454 361.454
コミュニケーション 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950761393
書誌種別 和図書(一般)
著者名 麻生 けんたろう/著
著者名ヨミ アソウ ケンタロウ
出版者 同文舘出版
出版年月 2009.9
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-495-58591-4
分類記号 361.454
分類記号 361.454
書名 さようなら!「人見知り」 (DO BOOKS)
書名ヨミ サヨウナラ ヒトミシリ
副書名 初対面の気後れ・あがりがなくなる53の考え方・話し方
副書名ヨミ ショタイメン ノ キオクレ アガリ ガ ナクナル ゴジュウサン ノ カンガエカタ ハナシカタ
内容紹介 人見知り・引っ込み思案にさよならして、初対面の相手にあと一歩近づける自分になろう! 「人見知り」を克服して、サラリーマンからラジオパーソナリティーに転身した著者が、人間関係の悩みを解決する方法を伝授。
著者紹介 1967年東京生まれ。東京電機大学工学部卒業。ラジオDJ パーソナルモチベーター。話し方やコミュニケーション力アップのための個別指導をしている。著書に「さようなら!あがり症」など。
叢書名 DO BOOKS

(他の紹介)内容紹介 「人見知り」を克服して、サラリーマンからラジオパーソナリティーに転身した著者が、人間関係の悩みを解消する方法を教えます。
(他の紹介)目次 1章 誰でも人見知りの要素を持っている(もうひとつの悩みだった「人見知り」
人見知りは特別なことじゃない ほか)
2章 「ハイブリッド人見知り緩和法」で人見知りを目立たなくする(ひとつ目のエンジンを始動させる
観察ゲームをする―好奇心に火をつける第一ステップ ほか)
3章 行動・話し方を変えて「社交人見知り」にバージョンアップする!(目指すは、社交人見知り!
社交人見知りと普通の人見知りとの違い ほか)
4章 これで安心!場面別人見知り対処法(新しい職場やバイト先で働く時
営業で初めて訪問する時 ほか)
5章 賢い!スゴい!話してみたい!と思われる人見知りになる(芸能人は社交的?
社交人見知りとカリスマ型人見知りを同時に目指す ほか)
(他の紹介)著者紹介 麻生 けんたろう
 ラジオDJ/パーソナルモチベーター。1967年東京生まれ。横浜育ち。東京電機大学工学部卒業後、オーディオメーカーに勤務するかたわら、アナウンサー養成学校に通う。札幌転勤を機に独立を決意。北海道のテレビ、ラジオを中心にしゃべりの仕事を始める。近年はその経験を生かし、株式公開を狙う企業の社長さんから小学生のお子さんがいる主婦まで、多くの方に話し方やコミュニケーション力アップのための個別指導をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。