やまなし読書活動促進事業実行委員会では、「やま読ラリー」を開催します。
「やま読ラリー」では、山梨県立図書館と実施書店から3店舗、
合計4つのスタンプを集めることで、やま読ラリー限定「オリジナルしおり」をプレゼントします。
「やま読ラリー」の始め方
1. 県立図書館か実施書店で「やま読ラリー スタンプカード」を手に入れます。
2. 県立図書館を利用したり、実施書店で書籍(雑誌は対象外)を購入して、スタンプを押します。
県立図書館と実施書店、どこからでもラリーを始めることができます。
3. スタンプを4つ集めたら、書店で「オリジナルしおり」と交換できます。
県立図書館から始める時
書店から始める時
オリジナルしおりについて
「オリジナルしおり」は、山梨県にゆかりのある
大村 智さん
神永 学さん
林 真理子さん
の3名が、「本への想い」と「サイン」を記したものです。
3枚1セットでプレゼントします。
実施期間
実施期間は、
6月1日(水)~8月31日(水)までです。
※「オリジナルしおり」交換期間は、9月30日(金)まで
お問合せ
お問い合わせは、スタンプカード裏面に記載してある実施書店まで