検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

金山史研究

巻号名 17~「佐渡島の金山」世界遺産登録記念特集号~
刊行情報:通番 00017
刊行情報:発行日 20250331
出版者 甲斐黄金村・湯之奥金山博物館


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0202871984貸出禁止最新刊 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999950305239
巻号名 17~「佐渡島の金山」世界遺産登録記念特集号~
刊行情報:通番 00017
刊行情報:発行日 20250331
特集記事 論考Ⅰ 「佐渡の金山」
出版者 甲斐黄金村・湯之奥金山博物館



目次


内容細目

1 論考Ⅰ 「佐渡の金山」
2  佐渡島の金山―世界遺産登録へのみちのり―
 小田 由美子
3  鉱山絵巻から見る佐渡金銀山の技術と社会
 渡部 浩二
4  佐渡金銀山南沢疎水道の上ノ口・下ノ口の定量解析
 久間 英樹
5 論考Ⅱ・講演録 「史料から見た湯之奥金山」
6  湯之奥金山に賭けた山師九左衛門と門西家 —史料から見た湯之奥金山の終焉―
 西脇 康
7  三金山と西河内領村々―江戸期湯奥村の悲願―
 西脇 康
8 特集 佐渡金山の江戸後期操業史料・解説
9  「筋金砂金小判ニ仕立方仕法大概書」を読む
10  翻刻・解題
  西脇 康
11  現代文解説
 松田 功・坂本 光夫・辰繁 京子・加藤 さと江・依田 萬代・古屋 重子・二宮 英夫・伊藤 佳世・小松 美鈴
12 研究ノート
13  佐渡金銀山遺跡をめぐって
 伊藤 佳世  小松 美鈴
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。