検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サッチャー (中公新書)

著者名 池本 大輔/著
著者名ヨミ イケモト ダイスケ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0108069964312.3/イケ/貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
312.33 312.33
Thatcher Margaret イギリス-政治・行政-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952379099
書誌種別 和図書(一般)
著者名 池本 大輔/著
著者名ヨミ イケモト ダイスケ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.10
ページ数 5,320p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102879-2
分類記号 312.33
分類記号 312.33
書名 サッチャー (中公新書)
書名ヨミ サッチャー
副書名 「鉄の女」の実像
副書名ヨミ テツ ノ オンナ ノ ジツゾウ
内容紹介 20世紀後半を代表する政治家、サッチャー。その政策は「英国病」を克服したと言われる一方、新自由主義の急先鋒と批判も招いた。彼女の激動の生涯を追い、経済から外交までの政策を俯瞰し、彼女の「遺産」を浮き彫りにする。
著者紹介 東京都生まれ。オックスフォード大学政治・国際関係学部にてPh.D取得。明治学院大学法学部教授。日本学術振興会賞受賞。
叢書名 中公新書

(他の紹介)内容紹介 サッチャーは、20世紀後半を代表する政治家だ。1975年に保守党党首となり、79年にはイギリス初の女性首相に就任。「鉄の女」の異名をとり、10年以上在任した。サッチャリズムと呼ばれた政策は、「英国病」を克服したと言われる一方、レーガン米大統領とともに新自由主義の急先鋒だとして批判も招いた。本書は、激動の生涯を追い、経済から外交までの政策を俯瞰したうえで、彼女の「遺産」を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 第1章 食料品店主の娘が女性初の保守党党首へ
第2章 野党保守党の党首―一九七五年〜七九年
第3章 慎重な滑り出し―第一次政権 一九七九年〜八三年
第4章 統治スタイルの確立―第二次政権 一九八三年〜八七年
第5章 退場への道のり―第三次政権 一九八七年〜九〇年
終章 首相退任後のサッチャーとその遺産
(他の紹介)著者紹介 池本 大輔
 1974年東京都生まれ。98年東京大学法学部卒業。2000年東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。07年オックスフォード大学政治・国際関係学部にてPh.D(政治学)取得。関西外国語大学国際言語学部専任講師、明治学院大学法学部専任講師、同大学准教授を経て、17年より同教授。2013年、日本学術振興会賞受賞。専門はヨーロッパ統合、ヨーロッパ国際関係史、イギリス政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。