検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

侍従武官坪島文雄日記 上

著者名 坪島 文雄/[著]
著者名ヨミ ツボシマ フミオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0108061516210.75/ツボ/1貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
210.75 210.75
坪島 文雄 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952365965
書誌種別 和図書(一般)
著者名 坪島 文雄/[著]   黒沢 文貴/編   飯島 直樹/編
著者名ヨミ ツボシマ フミオ クロサワ フミタカ イイジマ ナオキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2025.8
ページ数 613p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-005943-8
分類記号 210.75
分類記号 210.75
書名 侍従武官坪島文雄日記 上
書名ヨミ ジジュウ ブカン ツボシマ フミオ ニッキ
内容紹介 昭和16年9月〜20年3月に昭和天皇の侍従武官を務め、その後第一四六師団長として終戦を迎えた坪島文雄の日記を翻刻。戦争指導者としての昭和天皇の姿をも明らかにする史料。上は昭和16年12月から18年末までを収録。
著者紹介 広島県生まれ。陸軍大学校卒業。昭和天皇の侍従武官を務めた。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。