検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦後日本の美術教育学の制度基盤の成立 

著者名 有田 洋子/著
著者名ヨミ アリタ ヨウコ
出版者 風間書房
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0108057308375.7/アリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
375.72 375.72

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952362682
書誌種別 和図書(一般)
著者名 有田 洋子/著
著者名ヨミ アリタ ヨウコ
出版者 風間書房
出版年月 2025.6
ページ数 22,573p
大きさ 27cm
ISBN 4-7599-2541-8
分類記号 375.72
分類記号 375.72
書名 戦後日本の美術教育学の制度基盤の成立 
書名ヨミ センゴ ニホン ノ ビジュツ キョウイクガク ノ セイド キバン ノ セイリツ
副書名 教員養成大学・学部における成立過程
副書名ヨミ キョウイン ヨウセイ ダイガク ガクブ ニ オケル セイリツ カテイ
内容紹介 戦後日本の教員養成大学・学部における「美術教育学」の制度整備と教官配置によって、美術教育学の制度基盤が成立する過程を厖大な資料をもちいて解明。組織や教員の実相、社会史との対応等も実証的に示す。
著者紹介 筑波大学大学院博士課程修了。博士(芸術学)。島根大学教育学部准教授。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。