蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
中国語イラスト辞典
|
| 著者名 |
呉 月梅/編
|
| 著者名ヨミ |
ゴ ゲツバイ |
| 出版者 |
三修社
|
| 出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
| 1 |
0108065699 | 824/チュ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1009952369470 |
| 書誌種別 |
和図書(一般) |
| 著者名 |
呉 月梅/編
|
| 著者名ヨミ |
ゴ ゲツバイ |
| 出版者 |
三修社
|
| 出版年月 |
2025.9 |
| ページ数 |
350p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-384-06176-5 |
| 分類記号 |
824
|
| 分類記号 |
824
|
| 書名 |
中国語イラスト辞典 |
| 書名ヨミ |
チュウゴクゴ イラスト ジテン |
| 副書名 |
4000語以上収録! 日本では描けないイラスト満載 |
| 副書名ヨミ |
ヨンセンゴ イジョウ シュウロク ニホン デワ エガケナイ イラスト マンサイ |
| 内容紹介 |
常識、学校、仕事、買い物…。日常生活の様々な面をカバーする4200の中国語の常用語句を、15のテーマに分けてイラストとともに収録。全ての語句は簡体字で表記し、ピンインと和訳も併記する。中国語・日本語索引つき。 |
| (他の紹介)内容紹介 |
一五世紀の印刷工房から、シェイクスピアの戯曲出版、一九世紀の文字文化、ペーパーバック革命、電子書籍、オンライン書店、独立系書店まで、英国の書籍業界の歩みを概観し、読書の未来を考える。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 本と本屋について思うこと 第一部 ありし日のことを思い起こして(開拓者ウィリアム・キャクストン―書店の歴史における初期の物語 ウィンキン・ド・ウォードと出版事業の発展 ジェイムズ・ラッキントンのミューズの神殿―啓蒙主義時代の出版 チャールズ・エドワード・ミューディーとW・H・スミス―一九世紀の文学文化 アレン・レインとペーパーバック革命―書籍市場の拡大を模索した二〇世紀 二〇世紀の書籍販売) 第二部 現在の状況(ティム・ウォーターストーンと一九八〇年代の書店と出版社における変化 エピソード 書店の閉店 ニュー・ミレニアムの書籍販売 広がる出版業界 ジェフ・ベゾスとアマゾンの台頭 デジタル、オーディオ、自己出版の急増 出版業界の反撃) 第三部 これからの形(書店の前途 出版社の前途 出版業の二大問題) エピローグ 最後の言葉 |
目次
内容細目
前のページへ