検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日々臆測 (飛ぶ教室の本)

著者名 ヨシタケ シンスケ/著
著者名ヨミ ヨシタケ シンスケ
出版者 光村図書出版
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0108056060726/ヨシ/貸閲複可貸出中 子ども新刊 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
440 440
宇宙 気象 生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952149314
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ヨシタケ シンスケ/著
著者名ヨミ ヨシタケ シンスケ
出版者 光村図書出版
出版年月 2022.12
ページ数 141p
大きさ 21cm
ISBN 4-8138-0421-5
分類記号 726.5
分類記号 726.5
書名 日々臆測 (飛ぶ教室の本)
書名ヨミ ヒビ オクソク
内容紹介 すごーくマユ毛の長いおじいさんがいた。「マユ毛で空を飛ぶことのできた一族」の末裔かな-。身の回りの現実に勝手にのりしろをつけ足した=憶測した日々を絵と文で綴る。『飛ぶ教室』掲載にかき下ろしを加えて単行本化。
著者紹介 神奈川県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。「りんごかもしれない」でMOE絵本屋さん大賞第1位、第61回産経児童出版文化賞美術賞を受賞。
叢書名 飛ぶ教室の本

(他の紹介)内容紹介 星がまたたく夜空を旅して、たくさんのどきどきわくわくを見つけませんか。夕ぐれどきの空をとびかい、バオバブの木に花ふんを運ぶコウモリのむれを追いかけたり、大しぜんの中で星ざをながめたり。北きょくのこおりついた海をやさしくてらすオーロラの光をかんさつしたあとは、時代をこえた旅に出発。地球の上空にこれまでくり返しあらわれたすい星のなぞにせまります。同じひとつの夜空の下でくり広げられる14の物語。どんなわくわくに出会えるのでしょう?
(他の紹介)著者紹介 ガネリ,アニタ
 アニタ・ガネリは子どものための学習の本を何百さつも書いていて、すぐれた作者として表しょうされたこともあります。イギリスのケンブリッジ大学でいくつかの言語を勉強し、そつ業してからはロンドンで本を作る仕事につきました。そのあと、北の地方に引っこしました。これまで書いた本には、ベストセラーの『Horrible Geography』シリーズなどがあります。アニタは旅が大すき。できるだけ遠い所へ行きたいと考えています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ペッパー,シャーロット
 シャーロット・ペッパーは、大学で表面パターン・デザインを勉強しました。これまでの20年間、主にあいさつやおいわい用のカードをデザインする仕事をしてきましたが、近ごろは本のさし絵もかいています。シャーロットは、ちょっとかわったキャラクターやけしきなど、いろいろなものを題ざいに絵をかくのが大すきです(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
刈茅 由美
 刈茅由美はオーストラリアの西オーストラリア州でえい語を勉強しました。主に、音楽や美じゅつについてえい語で書かれた文章を日本語にほんやくしています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。