検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いっぽんのき (「塩野米松のいのちわくわくおはなし絵本」シリーズ)

著者名 塩野 米松/文
著者名ヨミ シオノ ヨネマツ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0108045790E/イッ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩野 米松 松本 春野
2025
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952352080
書誌種別 和図書(一般)
著者名 塩野 米松/文   松本 春野/絵
著者名ヨミ シオノ ヨネマツ マツモト ハルノ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2025.6
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
ISBN 4-540-24120-8
分類記号 E
分類記号 E
書名 いっぽんのき (「塩野米松のいのちわくわくおはなし絵本」シリーズ)
書名ヨミ イッポン ノ キ
内容紹介 昔は雑木林や畑が広がっていた場所も、今はビルが立ち並ぶ都会に。そんな街の小さな公園に、一本の木が残っていた。木の下で出会った、おばあちゃんとはじめちゃんは、一匹のセミを見つけて…。
著者紹介 秋田県生まれ。東京理科大学卒業。作家。小説や職人・漁師などの聞き書きを執筆。
叢書名 「塩野米松のいのちわくわくおはなし絵本」シリーズ

(他の紹介)内容紹介 とかいのちいさなこうえんにいっぽんのきがのこっていた。きのしたでであったおばあちゃんとはじめちゃんはいっぴきのセミをみつけて…
(他の紹介)著者紹介 塩野 米松
 1947年秋田県生まれ。東京理科大学卒業。作家。小説や職人・漁師などの聞き書きを執筆。「聞き書き甲子園」を創設し、長年講師を務める(第33回みどりの文化賞)。絵本に『なつのいけ』(ひかりのくに、第8回日本絵本賞大賞)など。芥川賞候補4回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 春野
 1984年東京都生まれ。多摩美術大学油画科卒業。絵本作家、画家。『おばあさんのしんぶん』(講談社)で第26回けんぶち絵本の里大賞アルパカ賞、『バスが来ましたよ』(アリス館)で第4回親子で読んでほしい絵本大賞2位、『トットちゃんの15つぶのだいず』(講談社)でボローニャ・ラガッツィ賞2025のThe BRAW Amazing Bookshelf SUSTAINABILITYに選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。