検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本古典書誌学論 

著者名 佐々木 孝浩/[著]
著者名ヨミ ササキ タカヒロ
出版者 文学通信
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0108043670910.24/ササ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
910.24 910.24
日本文学-歴史-中世 書誌学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952350985
書誌種別 和図書(一般)
著者名 佐々木 孝浩/[著]
著者名ヨミ ササキ タカヒロ
出版者 文学通信
出版年月 2025.5
ページ数 8,531,27p
大きさ 21cm
ISBN 4-86766-088-1
分類記号 910.24
分類記号 910.24
書名 日本古典書誌学論 
書名ヨミ ニホン コテン ショシガクロン
内容紹介 書誌学は文学作品を読み解く上で、何の役に立つのか。中世期を主たる対象に、さまざまな文学ジャンルや作品を取り上げ、書物の形態とそこに保存される内容に相関関係があったことを明らかにする。
著者紹介 山口県生まれ。慶應義塾大学大学院博士課程中退。同大学附属研究所斯道文庫教授。専門は日本書誌学および中世和歌文学。共編著に「日本の書と紙」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。