検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植物誌 3(西洋古典叢書)

著者名 テオプラストス/[著]
著者名ヨミ テオプラストス
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2025.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0108033028472/テオ/3貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

テオプラストス 小川 洋子
2025
植物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952348904
書誌種別 和図書(一般)
著者名 テオプラストス/[著]   小川 洋子/訳
著者名ヨミ テオプラストス オガワ ヨウコ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2025.5
ページ数 15,763,27p 図版12p
大きさ 20cm
ISBN 4-8140-0426-3
分類記号 472
分類記号 472
書名 植物誌 3(西洋古典叢書)
書名ヨミ ショクブツシ
内容紹介 植物学の祖と称されるテオプラストスが、ヘレニズム世界の500余種の植物を科学的な目で観察のうえ分類記載し、用途や利用法を記した名著を翻訳。解説、植物名索引などを付す。3は、原典の第7巻から第9巻までを収録。
叢書名 西洋古典叢書

(他の紹介)内容紹介 情報収集と観察に徹し、実証主義的に記述された古代植物学百科全書の個人新訳が待望の完結。
(他の紹介)著者紹介 小川 洋子
 1943年鹿児島県生まれ。1974年東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。