検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会・文化が図書館に求めるものとその応答 (図書館・文化・社会)

著者名 相関図書館学方法論研究会/編著
著者名ヨミ ソウカン トショカンガク ホウホウロン ケンキュウカイ
出版者 松籟社
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0108035411010.4/シャ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

相関図書館学方法論研究会 福井 佑介 山崎 沙織 呉 桐 談 騏椿 三浦 太郎
2025
010.4 010.4
図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952344346
書誌種別 和図書(一般)
著者名 相関図書館学方法論研究会/編著   福井 佑介/著   山崎 沙織/著   呉 桐/著   談 騏椿/著   三浦 太郎/著
著者名ヨミ ソウカン トショカンガク ホウホウロン ケンキュウカイ フクイ ユウスケ ヤマザキ サオリ ゴ トウ ダン キチン ミウラ タロウ
出版者 松籟社
出版年月 2025.4
ページ数 5,240p
大きさ 22cm
ISBN 4-87984-465-1
分類記号 010.4
分類記号 010.4
書名 社会・文化が図書館に求めるものとその応答 (図書館・文化・社会)
書名ヨミ シャカイ ブンカ ガ トショカン ニ モトメル モノ ト ソノ オウトウ
内容紹介 それぞれの時代、それぞれの文化において、社会は図書館に何を要請し、図書館はそれにどう応えてきたのかを考究する。「告発者からみた童話「ピノキオ」をめぐる「差別図書」問題」など、全6編の論文を収録。
叢書名 図書館・文化・社会



目次


内容細目

1 告発者からみた童話『ピノキオ』をめぐる「差別図書」問題   「まず『ピノキオ』を洗う会」の組織と活動   3-56
福井 佑介/著
2 母親・教師による児童文化運動の中の「読書」活動   1970年代前半の親子読書会の記録を中心に   57-110
山崎 沙織/著
3 近代中国における「図書館」という言葉の誕生と定着   日中交流の視点から   111-131
呉 桐/著
4 Cross‐Boundary Cooperation Practice Research   A Case Study of the Goethe‐Institute and Chinese Public Libraries   133-149
談 騏椿/著
5 戦前の図書館講習に見る図書館サービスの理解   受講生の視点から   151-182
三浦 太郎/著
6 公立図書館における成人教育サービス前史   読書案内サービスとの関わりで   183-229
川崎 良孝/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。