蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105072953 | 949/リン/ | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
A.コルバン J‐J.クルティーヌ G.ヴィガレロ
どてっ
田口 麻由/作,…
ばんそうこうくださいな
矢野 アケミ/作
かいけつゾロリきょうふのエイリアン
原 ゆたか/さく…
おしりたんてい おしりたんていのこ…
トロル/さく・え
近くて遠くて、甘くて苦い[2]
櫻 いいよ/作,…
ノラネコぐんだんケーキをたべる
工藤 ノリコ/著
ふしぎ駄菓子屋銭天堂14
廣嶋 玲子/作,…
レストランのおばけずかん : ふら…
斉藤 洋/作,宮…
ちいさなちいさなうみのおさんぽ
さかい さちえ/…
クスノキの番人
東野 圭吾/著
まちのおばけずかん : マンホール…
斉藤 洋/作,宮…
おもしろい話、集めました。R
ひの ひまり/作…
人狼サバイバル[4]
甘雪 こおり/作…
人狼サバイバル[3]
甘雪 こおり/作…
こちょこちょこちょ
日隈 みさき/さ…
ハッピーフィート
ジョージ・ミラー…
ねられんねられんかぼちゃのこ
やぎゅう げんい…
えんそくのおばけずかん : おいて…
斉藤 洋/作,宮…
パラサイト : 半地下の家族
ポン ジュノ/監…
きみと100年分の恋をしよう[1]
折原 みと/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂13
廣嶋 玲子/作,…
100
名久井 直子/さ…
ねえねえあのね
しもかわら ゆみ…
人狼サバイバル[5]
甘雪 こおり/作…
世界一クラブ[10]
大空 なつき/作…
かいけつゾロリのレッドダイヤをさが…
原 ゆたか/さく…
パンどろぼう
柴田 ケイコ/作
あつかったらぬげばいい
ヨシタケ シンス…
きみと100年分の恋をしよう[2]
折原 みと/作,…
将棋囲い事典100+ : エルモ!…
将棋世界編集部/…
近くて遠くて、甘くて苦い[1]
櫻 いいよ/作,…
兄が3人できまして : 王子様の…2
伊藤 クミコ/作…
ジュニア空想科学読本20
柳田 理科雄/著…
大迫力!世界の都市伝説大百科
朝里 樹/監修
世界一クラブ[8]
大空 なつき/作…
清明
今野 敏/著
ジュニア空想科学読本21
柳田 理科雄/著…
推し、燃ゆ
宇佐見 りん/著
ざんねんないきもの事典 : …さらに
今泉 忠明/監修…
ヘアアレンジパーフェクトBOOK …
馬場 麻子/監修
恐竜トリケラトプスとあくまのもり …
黒川 みつひろ/…
夜明けのすべて
瀬尾 まいこ/著
カレーのおうさま
山本 祐司/さく
兄が3人できまして : 王子様の…1
伊藤 クミコ/作…
52ヘルツのクジラたち
町田 そのこ/著
人狼サバイバル[2]
甘雪 こおり/作…
すみっこのかくれんぼ : れいぞう…
うえだ しげこ/…
きたきた捕物帖
宮部 みゆき/著
半沢直樹 アルルカンと道化師
池井戸 潤/著
図解大事典猛毒生物
加藤 英明/著
ねぐせのしくみ
ヨシタケ シンス…
ばけばけばけばけばけたく…おかしの巻
岩田 明子/ぶん…
おたすけこびととおべんとう : W…
なかがわ ちひろ…
いちにちうんち
ふくべ あきひろ…
パンでんしゃ
有田 奈央/文,…
えにし屋春秋
あさの あつこ/…
54字の百物語 : 意味がわかると…
氏田 雄介/編著…
世界一クラブ[9]
大空 なつき/作…
ぼくらはもりのダンゴムシ
まつおか たつひ…
はかせのふしぎなプール
中村 至男/さく
もりのかばんやさん
ふくざわ ゆみこ…
ヤバイ親友は知っている
藤本 ひとみ/原…
今日から死神やってみた![1]
日部 星花/作,…
いつつごうさぎのきっさてん
まつお りかこ/…
NEWマーク・記号の大百科4
太田 幸夫/監修
映画ドラえもん超全集 : ドラえも…
藤子・F・不二雄…
ようかいむらのどっきりハロウィン
たかい よしかず…
恐竜トリケラトプスとティラノきょう…
黒川 みつひろ/…
ぱぱんがパン!
柴田 ケイコ/作
もしものせかい
ヨシタケ シンス…
アンダーグラウンド
エミール・クスト…
自転しながら公転する
山本 文緒/著
今日から死神やってみた![2]
日部 星花/作,…
イベントおりがみ : おって楽しい…
主婦の友社/編
こんにちは!わたしのえ
はた こうしろう…
欲が出ました
ヨシタケ シンス…
世界のスポーツカー図鑑
妖怪のど自慢
広瀬 克也/作
まじょのナニーさん[6]
藤 真知子/作,…
まちがいなく名探偵
杉山 亮/作,中…
ブラック・ショーマンと名もなき町の…
東野 圭吾/著
おひめさまになれるまほうのとびら
真瀬 ひかる/著
ふしぎ町のふしぎレストラン3
三田村 信行/作…
ぎょうれつのできるスパゲッティやさ…
ふくざわ ゆみこ…
まんぷくよこちょう
なかざわ くみこ…
おばけのうんどうかい
むらい かよ/著
殺人現場は雲の上
東野 圭吾/著
りんごちゃん
さとう めぐみ/…
あかいしろくま
柴田 ケイコ/作…
キモイけど実はイイヤツなんです。 …
ろう/著,實吉 …
逆ソクラテス
伊坂 幸太郎/著
ねずみくんはめいたんてい
なかえ よしを/…
カワイイ!はじめてのハンドメイドB…
ハピかわ手作りく…
54字の物語 ZOO : 超短編小…
氏田 雄介/編著…
パンダのパンだ
牛窪 良太/作
リトル☆バレリーナ1
工藤 純子/作,…
かしたつもり×もらったつもり
かさい まり/さ…
じごくバス
有田 奈央/作,…
妖怪の子預かります1
廣嶋 玲子/作,…
ウルトラマンとぼくらVS.怪獣ぐん…
山本 孝/作・絵…
前へ
次へ
未来学 : 人類三千年の<夢>の歴…
ジェニファー・M…
パブリック・ヒストリーの実践 : …
笠井 賢紀/編著…
比較文明学の50人
小倉 紀蔵/編著
休息の歴史
アラン・コルバン…
エリート過剰生産が国家を滅ぼす
ピーター・ターチ…
自由は脆い
カルロ・ギンズブ…
教養としての「世界史」の読み方
本村 凌二/著
グレーバー+ウェングロウ『万物の黎…
酒井 隆史/責任…
共生と記憶の比較文化論 : ともに…
都留文科大学比較…
戦争と鎮魂
牛村 圭/編著
1日1話366日の感動物語1
1日1話366日の感動物語4
1日1話366日の感動物語3
1日1話366日の感動物語2
暴虐と虐殺の世界史 : 人類を恐怖…
村山 秀太郎/著
WEIRD「現代人」の奇妙な心理…下
ジョセフ・ヘンリ…
WEIRD「現代人」の奇妙な心理…上
ジョセフ・ヘンリ…
ほんとうにあったこわい話1
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったこわい話2
桜井 信夫/文,…
君主号と歴史世界
佐川 英治/編
ほんとうにあったこわい話3
桜井 信夫/文,…
万物の黎明 : 人類史を根本からく…
デヴィッド・グレ…
人体ヒストリア : その「体」が歴…
キャスリン・ペト…
エモい世界史 : 「感情」はいかに…
リチャード・ファ…
自然災害で変わる歴史が変わる!
伊藤 賀一/監修
社会変容と民衆暴力 : 人びとはな…
須田 努/編
世界史366日事典 : 今日は何の…
アンドレア・ミル…
捏造と欺瞞の世界史 : 創作され…下
バリー・ウッド/…
捏造と欺瞞の世界史 : 創作され…上
バリー・ウッド/…
めん文字で楽しむ今日…101112月
「今日は何の日?…
めん文字で楽しむ今日は何の…789月
「今日は何の日?…
世界を変えた100の手紙下
コリン・ソルター…
世界を変えた100の手紙上
コリン・ソルター…
「未来」とは何か : 1秒先から宇…
デイビッド・クリ…
めん文字で楽しむ今日は何の…456月
「今日は何の日?…
めん文字で楽しむ今日は何の…123月
「今日は何の日?…
運命が変えた世界史下
フランク・フェラ…
運命が変えた世界史上
フランク・フェラ…
ほんとうにあったふしぎな話1
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったふしぎな話2
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったふしぎな話3
桜井 信夫/文,…
歴史の屑拾い
藤原 辰史/著
歴史はなぜ必要なのか : 「脱歴史…
南塚 信吾/編,…
世界時空の歴史大図鑑
マイオレッリ/文…
進化を超える進化 : サピエンスに…
ガイア・ヴィンス…
大惨事の人類史
ニーアル・ファー…
世界史を変えた40の謎上
ジャン=クリステ…
世界史を変えた40の謎下
ジャン=クリステ…
世界史を変えた40の謎中
ジャン=クリステ…
恥のきずな : 新しい文献学のため…
カルロ・ギンズブ…
366日の感動物語 : 今日は何の…
木平 木綿/編
感情の歴史3
A.コルバン/監…
酔っぱらいが変えた世界史 : アレ…
ブノワ・フランク…
希望の歴史 : 人類が善き未来を…下
ルトガー・ブレグ…
希望の歴史 : 人類が善き未来を…上
ルトガー・ブレグ…
歴史のミカタ
井上 章一/[著…
歴史の鑑定人 : ナポレオンの死亡…
ネイサン・ラーブ…
歴史を変えた自然災害 : ポンペイ…
ルーシー・ジョー…
歴史学の感性
西谷地 晴美/編…
大図鑑コードの秘密 : 世界に隠さ…
ポール・ルンダ/…
危機の世界史
ダン・カーリン/…
みんなが知りたい!「世紀の大発見」…
「世紀の大発見」…
金融が解る世界の歴史
藤田 勉/著,幸…
感情の歴史2
A.コルバン/監…
辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイ…
高野 秀行/著,…
366日じてん : きょうはなんの…
平野 恵理子/[…
スクエア・アンド・タワー上
ニーアル・ファー…
スクエア・アンド・タワー下
ニーアル・ファー…
日々の子どもたち : あるいは36…
エドゥアルド・ガ…
なぜ歴史を学ぶのか
リン・ハント/著…
逆説の世界史3
井沢 元彦/著
水の恵みと生命文明
安田 喜憲/著
<図説>世界の陰謀・謀略論百科
デヴィッド・サウ…
逆説の世界史1
井沢 元彦/著
歴史家の調弦
上智大学文学部史…
暴力と不平等の人類史 : 戦争・革…
ウォルター・シャ…
とてつもない失敗の世界史
トム・フィリップ…
世界史の実験
柄谷 行人/著
怖い橋の物語
中野 京子/著
歴史について知っておくべき100の…
ローラ・コーワン…
あなたは自由か
西尾 幹二/著
文明の精神 : 「森の民」と「家畜…
安田 喜憲/著
ホモ・デウス : テクノロジーと…上
ユヴァル・ノア・…
ホモ・デウス : テクノロジーと…下
ユヴァル・ノア・…
歴史の読みかた
野家 啓一/著,…
陸と海 : 世界史的な考察
カール・シュミッ…
歴史は実験できるのか : 自然実験…
ジャレド・ダイア…
今日は何の日?366 : 偉人の誕…
PHP研究所/編
帝国の最期の日々下
パトリス・ゲニフ…
帝国の最期の日々上
パトリス・ゲニフ…
世界を動かした「偽書(フェイク)」…
中川 右介/著
実用的な過去
ヘイドン・ホワイ…
生きものにあやつられた日本と世界の…
宮崎 正勝/監修…
叢書『アナール1929-2010…5
E.ル=ロワ=ラ…
エマニュエル・トッドで読み解く世界…
鹿島 茂/著
世界史を創ったビジネスモデル
野口 悠紀雄/著
歴史の喩法 : ホワイト主要論文集…
ヘイドン・ホワイ…
現代社会と歴史学 : 第16回日韓…
教養としての「世界史」の読み方
本村 凌二/著
アーカイブズの現在・未来・可能性を…
渡辺 尚志/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950374662 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
アストリッド・リンドグレーン/作
マリット・テルンクヴィスト/絵
石井 登志子/訳
|
著者名ヨミ |
アストリッド リンドグレーン マリット テルンクヴィスト イシイ トシコ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
54p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-19-862099-7 |
分類記号 |
949.83
|
分類記号 |
949.83
|
書名 |
赤い鳥の国へ |
書名ヨミ |
アカイ トリ ノ クニ エ |
内容紹介 |
身よりをなくした小さな兄妹が、雪の森で真っ赤な鳥を見つけました。鳥を追いかけて、二人はふしぎな国へ…。貧しくつらく悲しい日々を過ごした子どもたちを、優しくあたたかい眼差しで見つめる、悲しくも美しい珠玉の物語。 |
著者紹介 |
1907〜2002年。スウェーデン生まれ。44年「ブリット‐マリはただいま幸せ」でデビュー後、児童書の編集者として働きながら、「長くつ下のピッピ」ほか数多くの作品を残す。 |
(他の紹介)目次 |
くらしをささえるじどう車のはたらきとつくり ごみしゅうしゅう車のはたらき ごみしゅうしゅう車のつくり もっとしらべてみよう!ごみしゅうしゅう車のしくみ いろいろなせいそう車 いろいろなじょせつ車 たくはいトラックのはたらき たくはいトラックのつくり いろいろなにもつをはこぶじどう車 キッチンカーのはたらき キッチンカーのつくり いろいろないどうえいぎょう車 いどうとしょかん車のはたらき いどうとしょかん車のつくり いろいろないどうしせつ車 しらべてなるほど!くらしをささえるじどう車のふしぎ まだまだある!くらしをささえるじどう車 いろいろなくらしをささえるじどう車 |
目次
内容細目
-
1 古代
27-31
-
ジョルジュ・ヴィガレロ/著 後平 澪子/訳
-
2 ギリシア人
33-104
-
モーリス・サルトル/著 後平 澪子/訳
-
3 ローマ世界
105-140
-
アンヌ・ヴィアル=ロジェ/著 後平 澪子/訳
-
4 中世
141-145
-
ジョルジュ・ヴィガレロ/著 後平 澪子/訳
-
5 ゲルマン人の時代
147-169
-
ブリュノ・デュメジル/著 後平 澪子/訳
-
6 中世初期
171-199
-
バーバラ・ローゼンヴァイン/著 小川 直之/訳
-
7 「心を動かす」と「心の動き」
中世における「感情」という語の考古学的考察
201-209
-
クロード・トマセ/著 ジョルジュ・ヴィガレロ/著 小川 直之/訳
-
8 中世における感情
理性の時代
211-224
-
ピロスカ・ナジ/著 小川 直之/訳
-
9 感情についての日常的表現と医学的用例
225-248
-
クロード・トマセ/著 小川 直之/訳
-
10 中世ヨーロッパにおける救済の情念
249-286
-
ダミヤン・ボケ/著 小川 直之/訳
-
11 家族と感情的関係
287-316
-
ディディエ・レッツ/著 片木 智年/訳
-
12 十四世紀から十五世紀における宮廷人の政治的感情
317-333
-
ローラン・スマッジュ/著 小川 直之/訳
-
13 近代
335-340
-
ジョルジュ・ヴィガレロ/著 岩下 綾/訳
-
14 「感情」という言葉の出現
341-349
-
ジョルジュ・ヴィガレロ/著 岩下 綾/訳
-
15 ルネサンスにおける感情の修辞学
モンテーニュの例
351-374
-
ローレンス・クリツマン/著 岩下 綾/訳
-
16 喜び、悲しみ、恐れ…
古典期における体液の働き
375-390
-
ジョルジュ・ヴィガレロ/著 岩下 綾/訳
-
17 内面の自己監視という発明
391-416
-
アラン・モンタンドン/著 岩下 綾/訳
-
18 神秘体験における魂の変容と情動
417-447
-
ソフィー・ウダール/著 岩下 綾/訳
-
19 集団的感情吐露と政治的なもの
449-475
-
クリスティアン・ジュオ/著 片木 智年/訳
-
20 名誉、親密な空間から政治的なものまで
477-501
-
エルヴェ・ドレヴィヨン/著 片木 智年/訳
-
21 勇ましい心と優しい心
近代における友愛と恋愛
503-527
-
モーリス・ドマ/著 片木 智年/訳
-
22 メランコリー
529-552
-
イヴ・エルサン/著 片木 智年/訳
-
23 法の語るもの
奪う、騙す、犯す
553-571
-
ジョルジュ・ヴィガレロ/著 片木 智年/訳
-
24 実験的感情
十七世紀フランスにおける演劇と悲劇 情動、感覚、情念
573-608
-
クリスティアン・ビエ/著 片木 智年/訳
-
25 バロック時代における音楽の感情
609-638
-
ジル・カンタグレル/著 林 千宏/訳
-
26 感情、情念、情動
古典主義時代の芸術理諭における表現
639-660
-
マルシアル・ゲドロン/著 林 千宏/訳
-
27 ほほ笑み
661-680
-
コリン・ジョーンズ/著 林 千宏/訳
前のページへ