検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まるごとフルートの本 

著者名 町井 亜衣/著
著者名ヨミ マチイ アイ
出版者 青弓社
出版年月 2025.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107979197763.7/マチ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025
763.72 763.72
フルート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952322776
書誌種別 和図書(一般)
著者名 町井 亜衣/著
著者名ヨミ マチイ アイ
出版者 青弓社
出版年月 2025.1
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-7872-7471-7
分類記号 763.72
分類記号 763.72
書名 まるごとフルートの本 
書名ヨミ マルゴト フルート ノ ホン
内容紹介 フルートライフを豊かに彩る実践ガイド。種類、選び方、いい音色を出すための奏法、ほかの楽器と演奏するときのコツ、レッスン法、手入れ法など、基本から応用、ステップアップまでを、図を交えわかりやすく解説する。
著者紹介 栃木県生まれ。フルート奏者。スイスのスヴィッツェラ・イタリアーナ音楽院大学院課程を修了。数々の国内・国際コンクールに参加し入賞。著書に「フルート愛好家のお悩み集めました!」など。

(他の紹介)内容紹介 一人でも合奏でも楽しめる魅力、楽器のさまざまな種類の説明、マイフルートの入手法、そしていい音色はいい姿勢から生まれるという基本と奏法、上達するための練習方法、楽器の手入れの仕方―。基本や応用、ステップアップの方法を写真付きで解説する。
(他の紹介)目次 第1章 フルートの魅力
第2章 さまざまなフルート
第3章 フルートを手に入れる―フルートの選び方
第4章 フルートを吹いてみよう―フルートの基礎と奏法
第5章 フルートで広がる日常、価値観、世界
第6章 フルートの上達のために―レッスンを受ける、独学、自主練習
第7章 よりいい音でいい演奏をするために
第8章 音が出にくい、調子が悪いと感じたときに
(他の紹介)著者紹介 町井 亜衣
 1981年、栃木県生まれ。フルート奏者。東京音楽大学音楽学部器楽科フルート専攻、フランスのサンモール高等音楽院高等科と最高課程、スイス・ルガーノの国立スヴィッツェラ・イタリアーナ音楽院大学院課程を修了。バルレッタ国際音楽コンクール、マクサンスラリュー国際フルートコンクールなど数々の国内・国際コンクールに参加し入賞を果たしている。国内をはじめヨーロッパやアメリカでソロや室内楽を中心に演奏会に出演しているほか、ラジオ・雑誌・テレビ・映画などへのメディア出演や執筆活動も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。