検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チョコアラくん (たんぽぽえほんシリーズ)

著者名 藤本 ともひこ/作・絵
著者名ヨミ フジモト トモヒコ
出版者 鈴木出版
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107463689E/チョ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
391.2074 391.2074
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951924421
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤本 ともひこ/作・絵
著者名ヨミ フジモト トモヒコ
出版者 鈴木出版
出版年月 2020.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 23cm
ISBN 4-7902-5408-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 チョコアラくん (たんぽぽえほんシリーズ)
書名ヨミ チョコアラクン
内容紹介 チョコが大好き、チョコアラくん。今日も誰かから糸電話がかかってきましたよ。「ふむふむ。了解!」おばけちゃんと、いっしょに飛行機で出発します。海を越えて飛んで行ったところは、氷山。ペンギンたちが手をふっています。
著者紹介 絵本・童話・作詞家。絵本に「いただきバス」シリーズ、「へんてこバス」「たいそうおばけ」など。
叢書名 たんぽぽえほんシリーズ

(他の紹介)内容紹介 志筑忠雄。江戸後期の蘭学者。長崎の商家に生まれ、阿蘭陀通詞志筑家の養子となり稽古通詞を務めるも辞任。その後は並外れたオランダ語力と数学的思考力で天文学書の和訳に専念する。『暦象新書』を著して万有引力説や地動説を紹介。ケンペル『日本誌』の抄訳『鎖国論』など国際情勢の訳出に尽力する半面、革命的な蘭語学も創出した、謎と魅力に満ちた生涯。
(他の紹介)目次 第一 生い立ちと通詞の辞職
第二 学問への熱情と献身
第三 学問の変容と再仕官の夢
第四 『暦象新書』の完成とその後
第五 オランダ語読解の革命
第六 晩年と没後の影響
(他の紹介)著者紹介 大島 明秀
 1975年大阪府に生まれる。現在、熊本県立大学文学部教授、博士(比較社会文化)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。