蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
明恵上人夢記訳注
|
著者名 |
奥田 勲/編
|
著者名ヨミ |
オクダ イサオ |
出版者 |
勉誠社
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107963548 | 188.3/ミョ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おみくじの歴史 : 神仏のお告げは…
平野 多恵/著
国語をめぐる冒険
渡部 泰明/著,…
神さまの声をきくおみくじのヒミツ
平野 多恵/著
水子供養 商品としての儀式 : 近…
ヘレン・ハーデカ…
明恵上人夢記訳注
奥田 勲/編,平…
明恵 : 和歌と仏教の相克
平野 多恵/著
大学生のための文学レッスン古典編
蔦尾 和宏/編著…
新撰菟玖波集全釈別巻
奥田 勲/編,岸…
新撰菟玖波集全釈8
奥田 勲/編,岸…
新撰菟玖波集全釈7
奥田 勲/編,岸…
新撰菟玖波集全釈6
奥田 勲/編,岸…
異国憧憬-戦後海外旅行外史
前川 健一/著
新撰菟玖波集全釈5
奥田 勲/編,岸…
新撰菟玖波集全釈4
奥田 勲/編,岸…
新撰菟玖波集全釈3
奥田 勲/編,岸…
アフリカの満月
前川 健一/著
新撰菟玖波集全釈2
奥田 勲/編,岸…
東南アジアの三輪車
前川 健一/著
新撰菟玖波集全釈1
奥田 勲/編,岸…
宗祇
奥田 勲/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952309705 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
奥田 勲/編
平野 多恵/編
前川 健一/編
|
著者名ヨミ |
オクダ イサオ ヒラノ タエ マエガワ ケンイチ |
出版者 |
勉誠社
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
12,539,31p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-585-31019-8 |
分類記号 |
188.32
|
分類記号 |
188.32
|
書名 |
明恵上人夢記訳注 |
書名ヨミ |
ミョウエ ショウニン ユメノキ ヤクチュウ |
内容紹介 |
各所に分散所蔵されており、全体を見渡しての研究が困難であった明恵上人の山外本「夢記」を網羅的に収集。それらの影印・解題・目録及び夢記一点ごとの翻刻・訓読・現代語訳・考察を収載した基礎資料。新出の夢記四点を増補。 |
著者紹介 |
聖心女子大学名誉教授。著書に「明恵」「連歌師」「宗祇」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
八〇〇年前の夢の記録。鎌倉仏教に異彩を放つ僧・明恵の精神世界を探る基礎資料。中世の歴史・信仰・美術・言語、ひいては広く日本文化を解明するための画期的成果。高山寺以外の各所に分散所蔵されており、全体を見渡しての研究が困難であった明恵上人の山外本「夢記」をはじめて網羅的に収集。それらの影印・解題・目録及び夢記一点ごとの翻刻・訓読・現代語訳・考察を収載した、明恵上人夢記研究における画期的な基礎文献。二〇一五年に刊行後、早々に品切となった同書を増補改訂。新出の夢記四点を含む増補改訂を施した決定版! |
(他の紹介)目次 |
1 影印(1‐10 建永二年、承元三年、建暦元年夢記第四紙・第五紙紙背(京都国立博物館蔵) 1‐14 建暦三年二月二十九日夢記(法楽寺蔵) ほか) 2 解題(「明恵上人夢記」について 山外本「夢記」解説) 3 目録(年の記載のあるもの 月日の記載のみのもの 日の記載のみのもの 年月日の記載を欠くもの) 4 訳注(1〜21 1〜24 1〜18 1〜15) 5 資料(夢記年表 明恵略年表 参考文献一覧 事項索引 人名一覧) |
(他の紹介)著者紹介 |
奥田 勲 聖心女子大学名誉教授。専門は日本中世文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平野 多恵 成蹊大学文学部教授。専門は日本中世文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 前川 健一 創価大学大学院文学研究科教授。専門は仏教学・生命倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ