検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

翼 

著者名 村山 由佳/著
著者名ヨミ ムラヤマ ユカ
出版者 集英社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103352795913.6/ムラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国崎 信江
2021
369.33 369.33
風水害 台風 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710050233
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村山 由佳/著
著者名ヨミ ムラヤマ ユカ
出版者 集英社
出版年月 1997.9
ページ数 533p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-775212-7
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 翼 
書名ヨミ ツバサ
副書名 Cry for the moon
副書名ヨミ クライ フォー ザ ムーン
内容紹介 オマエハヒトヲフコウニスル。その呪われた言葉から逃れられない…。身近な人々が次々と不幸に遭ってしまう真冬。NYと広大なアリゾナを舞台に繰り広げられる、自由と哀しみの物語。
著者紹介 1964年東京都生まれ。立教大学文学部日本文学科卒業。不動産会社勤務などを経て執筆活動に入る。93年「天使の卵」で第6回小説すばる新人賞受賞。著書に「Bad kids」など。

(他の紹介)内容紹介 世界各地でみつかっている旧石器時代の女性小像や、線刻画で表わされた女性象徴を集成・検討し、男性・動物象徴と比較して、人類最古の世界観に迫る。著者積年の研究テーマを集大成した渾身の大著。
(他の紹介)目次 序論 ヴィーナスの始原を求めて
第1部 上黒岩の女性象徴(上黒岩岩陰遺跡
石偶と線刻棒
タカラガイと三角形垂飾り
上黒岩の女性象徴の意義)
第2部 旧石器時代の女性象徴(女性象徴の研究課題
後期旧石器時代前半の女性小像
後期旧石器時代末の女性小像
後期旧石器時代前半〜中頃の女性絵画
後期旧石器時代末の女性絵画
後期旧石器時代の女性器象徴
後期旧石器時代の男性象徴
後期旧石器時代の線刻棒)
後論 旧石器時代の女性象徴とは何だったのか
集成 旧石器時代の女性象徴
集成 旧石器時代の動物象徴ほか
(他の紹介)著者紹介 春成 秀爾
 1942年12月神戸(武庫郡御影町)生まれ。1993年第6回濱田青陵賞受賞。現在、国立歴史民俗博物館名誉教授・総合研究大学院大学名誉教授。博士(文学・九州大学)。2022年瑞宝中綬章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。