検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

足のうらずかん 3

著者名 村田 浩一/監修
著者名ヨミ ムラタ コウイチ
出版者 鈴木出版
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107439028481/アシ/3貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
488 488

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951913597
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村田 浩一/監修
著者名ヨミ ムラタ コウイチ
出版者 鈴木出版
出版年月 2020.3
ページ数 40p
大きさ 29cm
ISBN 4-7902-3364-0
分類記号 481.1
分類記号 481.1
書名 足のうらずかん 3
書名ヨミ アシ ノ ウラ ズカン
内容紹介 さまざまな環境に適応しながら進化してきた生きものたち。その「足のうら」に注目し、生きものの生態と足のうらの形や機能の関係を、写真とともにやさしく解説する。3は、アリやタコなど、昆虫・水の生きものを収録。
昆虫・水の生きもの

(他の紹介)内容紹介 早く見に行こ!世界60以上の国・地域の国鳥、日本47都道府県+市区町村のシンボル鳥が大集合!その土地の自然環境、歴史文化もわかる!
(他の紹介)目次 にっぽんの県鳥(北海道 タンチョウ
青森県 ハクチョウ
岩手県 キジ
宮城県 ガン
秋田県 ヤマドリ ほか)
せかいの国鳥(アジア編
オセアニア編
ヨーロッパ編
アフリカ編
北アメリカ・南アメリカ編)
(他の紹介)著者紹介 小宮 輝之
 1947年東京都生まれ。1972年に多摩動物公園に就職。以降、40年間にわたりさまざまな動物の飼育に関わる。2004年から2011年まで上野動物園園長。日本動物園水族館協会会長、日本博物館協会副会長を歴任する。2022年から日本鳥類保護連盟会長。現在は執筆・撮影、図鑑や動物番組の監修、大学、専門学校の講師などを務める。動物足拓コレクター、動物糞写真家でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。