検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誓願 

著者名 マーガレット・アトウッド/著
著者名ヨミ マーガレット アトウッド
出版者 早川書房
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107519530933.7/アト/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーガレット・アトウッド 鴻巣 友季子
2020
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951962355
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マーガレット・アトウッド/著   鴻巣 友季子/訳
著者名ヨミ マーガレット アトウッド コウノス ユキコ
出版者 早川書房
出版年月 2020.10
ページ数 599p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-209970-9
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 誓願 
書名ヨミ セイガン
内容紹介 ギレアデ共和国を操る権力を持つリディア、司令官の娘・アグネス、両親が何者かに爆殺されたデイジー。まったく異なる人生を歩んできた3人が出会うとき、ギレアデの命運が大きく動き始める。「侍女の物語」続篇。
著者紹介 カナダの代表的作家。ブッカー賞、アーサー・C・クラーク賞など多数受賞。コンパニオンズ・オブ・オナー勲章受章。著書に「昏き目の暗殺者」「オリクスとクレイク」「侍女の物語」など。

(他の紹介)内容紹介 江戸は女霊の時代であった。美しくも醜怪な幽霊像のゆがみと哀しみ。それは江戸期に始まる日本怪談の原風景であった。人の心の本源に怪異のうごめきを暴きだす庶民仏教の思想を地下水脈として、女霊の物語は文芸、芝居、絵画といった市井の表象文化に昇華してゆく。江戸はまさしく“怪談の世紀”にほかならない。
(他の紹介)目次 序 幽霊とは何か
第1章 仏教と怪談―心の深淵を覗く
第2章 因果・因縁を語ること―江戸の恐怖感覚
第3章 怪異と教訓―儒仏思想は何を残したか
第4章 女霊の時代―妬毒の沼に沈んで
第5章 演じられた怪異―女霊の姿かたち
第6章 侍のイエに祟る女霊たち―江戸の王権と怪異
第7章 生活の中の異界―性・婚・嫉
第8章 地方口碑と江戸怪談―風土という視点
終章 近代文学への通路
(他の紹介)著者紹介 堤 邦彦
 1953年生まれ。京都精華大学名誉教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。