検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本中小企業小史 

著者名 寺岡 寛/著
著者名ヨミ テラオカ ヒロシ
出版者 信山社出版
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0108045287335.3/テラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
335.35 335.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952301237
書誌種別 和図書(一般)
著者名 寺岡 寛/著
著者名ヨミ テラオカ ヒロシ
出版者 信山社出版
出版年月 2024.10
ページ数 6,323,16p
大きさ 22cm
ISBN 4-7972-2857-1
分類記号 335.35
分類記号 335.35
書名 日本中小企業小史 
書名ヨミ ニホン チュウショウ キギョウ ショウシ
副書名 中小企業の歩みと日本社会
副書名ヨミ チュウショウ キギョウ ノ アユミ ト ニホン シャカイ
内容紹介 人により千差万別である中小企業像。中小企業研究の第一人者が、研究者としての私史として、日本の中小企業が歩んできた来し方を顧み、行く末を展望する。
著者紹介 神戸市生まれ。中京大学名誉教授。経済学博士(京都大学)。著書に「アメリカの中小企業政策」「アメリカ中小企業論」「日本の中小企業政策」など。

(他の紹介)内容紹介 日本の中小企業が歩んできた道とは?中小企業像は人により千差万別である中、本書は中小企業研究の第一人者である著者が、研究者としての私史として、わが国中小企業が歩んできた来し方を顧み、行く末を展望する。日本社会論としても好個の書。
(他の紹介)目次 序章 中小企業史への視点とは
第1章 経営史としての中小企業
第2章 産業史としての中小企業
第3章 地域史としての中小企業
第4章 社会史としての中小企業
第5章 中小企業の今昔
終章 中小企業の未来展望とは
(他の紹介)著者紹介 寺岡 寛
 1951年神戸市生まれ。中京大学名誉教授、経済学博士(京都大学)。比較中小企業政策論、比較経済社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。