検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どんぐり屋 (新日本おはなしの本だな)

著者名 鳥野 美知子/作
著者名ヨミ トリノ ミチコ
出版者 新日本出版社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104768478913/トリ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950017335
書誌種別 和図書(児童)
著者名 鳥野 美知子/作   松田 けんじ/絵
著者名ヨミ トリノ ミチコ マツダ ケンジ
出版者 新日本出版社
出版年月 2002.3
ページ数 109p
大きさ 21cm
ISBN 4-406-02862-5
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 どんぐり屋 (新日本おはなしの本だな)
書名ヨミ ドングリヤ
内容紹介 いつきは、おかあちゃんがあんでくれたカーディガンにぴったりのボタンを買いにひいらぎ屋へ。ところが、店番をしていたざんばら髪のおばさんに蔵へとじこめられてしまいます。
著者紹介 1954年山形県生まれ。日本児童文学者協会創作教室に学ぶ。全国児童文学同人誌連絡会「季節風」会員。サークル・拓、「ふろむ」同人。
叢書名 新日本おはなしの本だな

(他の紹介)内容紹介 マーシャル没後100年。経済学の教科書にして古典の新訳。
(他の紹介)目次 第1編 予備的な考察(序論
経済学の内容
経済学における一般化ないしは経済法則
経済学研究の手順と目標)
第2編 若干の基本概念(序章

生産。消費。労働。必需品
所得。資本)
付録(自由な産業と企業の成長
経済科学の発達
経済学の範囲と方法
経済学における抽象的推論の用途
資本の定義)
(他の紹介)著者紹介 マーシャル,アルフレッド
 1842年生まれ。ケンブリッジ大学卒業。同大学のフェロー、講師、オックスフォード大学フェロー、講師を経て85年ケンブリッジ大学経済学教授。1908年退任。24年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西沢 保
 1950年生まれ。一橋大学経済研究所教授を経て、同大学名誉教授、帝京大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 賢治
 1956年生まれ。現在青山学院大学大学院国際マネジメント研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。