検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

からゆきさん 

著者名 森崎 和江/[著]
著者名ヨミ モリサキ カズエ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101159218916/モリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィル ニコラス わたなべ しげお
1979
934.6 934.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210121439
書誌種別 和図書(一般)
著者名 森崎 和江/[著]
著者名ヨミ モリサキ カズエ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1979
ページ数 241p
大きさ 20cm
分類記号 368.4
分類記号 368.4
書名 からゆきさん 
書名ヨミ カラユキサン

(他の紹介)内容紹介 フランス革命後、時代を駆け抜けたイギリスの詩人、シェリーの魂の叫び!本邦初翻訳を含む円熟の散文13篇。シェリーは鷲のような眼光と蛇のような英知で人間と社会を鋭く見つめ、権威に反逆し、不合理に憤る。その先駆的思想は、さまざまな問題を抱えながら、混沌とした現代を生きる私たちにも、進むべき道を示してくれる。
(他の紹介)目次 キリスト教について
結婚について
ゴドウィンの『マンデヴィル』について
『フランケンシュタインあるいは現代のプロメテウス』について
『ロドダフネ、またはテッサリアの魔法』について
古代ギリシャ人の風習論―愛について
コロッセウム
改革に関する哲学的考察
悪魔と手下たちについて
陪審による政府機構
寓話
詩の弁護
イエス・キリストの道徳的教え
(他の紹介)著者紹介 上野 和廣
 神戸女子短期大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白石 治恵
 阪南大学教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉野 徹
 同志社女子大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 里奈
 同志社女子大学博士(英語・英文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新名 ますみ
 慶應義塾大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。