検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

無のまなざし (現代ポルトガル文学選集)

著者名 ジョゼ・ルイス・ペイショット/著
著者名ヨミ ジョゼ ルイス ペイショット
出版者 現代企画室
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107727463969.3/ペイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
969.3 969.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952131847
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジョゼ・ルイス・ペイショット/著   細山田 純子/訳   黒澤 直俊/監訳
著者名ヨミ ジョゼ ルイス ペイショット ホソヤマダ ジュンコ クロサワ ナオトシ
出版者 現代企画室
出版年月 2022.9
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-7738-2209-0
分類記号 969.3
分類記号 969.3
書名 無のまなざし (現代ポルトガル文学選集)
書名ヨミ ム ノ マナザシ
内容紹介 崩壊へと向かうあり得ない日常の先にあるものとは-。内陸部のとある寒村を舞台に、世代を継いで紡がれる情念の物語。現代ポルトガル文学を代表する作家ジョゼ・ルイス・ペイショットの鮮烈な長編デビュー作。
著者紹介 1974年ポルトガル生まれ。作家。詩人、紀行作家としても活躍。「無のまなざし」でサラマーゴ賞、「ガルヴェイアスの犬」でオセアノス賞(ブラジル)を受賞。
叢書名 現代ポルトガル文学選集

(他の紹介)内容紹介 神は人に呪いをかけた。どんな悪い環境にも適応できるように。ある夜、横溝時雨が町中華で再会した中学時代の同級生・三浦杜子春は、自分を「子どもの国」バルナランドからの転生者だと語った。半信半疑で杜子春に関わるうち、時雨は新橋の雑居ビルを拠点にひそかに活動する「転生者支援センター」にたどりつき、想像を絶する冒険が始まる―。ライトノベル的想像力の彼方へ読者を運ぶ「異世界転生」文学爆誕!
(他の紹介)著者紹介 島田 雅彦
 1961年、東京都生まれ。東京外国語大学ロシア語学科卒業。在学中の83年「優しいサヨクのための嬉遊曲」でデビュー。84年『夢遊王国のための音楽』で野間文芸新人賞、92年『彼岸先生』で泉鏡花文学賞、2006年『退廃姉妹』で伊藤整文学賞、08年『カオスの娘』で芸術選奨文部科学大臣賞、16年『虚人の星』で毎日出版文化賞、20年『君が異端だった頃』で読売文学賞を受賞。現在、法政大学国際文化学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。