検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アール・デコのファッション・ブック 

出版者 岩崎美術社
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103147849593.3/アル/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
783.7 783.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610036499
書誌種別 和図書(一般)
出版者 岩崎美術社
出版年月 1996.6
ページ数 269p
大きさ 27cm
ISBN 4-7534-1358-6
分類記号 593.36
分類記号 593.36
書名 アール・デコのファッション・ブック 
書名ヨミ アール デコ ノ ファッション ブック
副書名 Journal des dames et des modes 1912-1914
副書名ヨミ ジュルナル デ ダーム エ デ モード
内容紹介 20世紀のファッションを決めた「ジュルナル・デ・ターム・エ・デ・モード」の原寸復刻。フランスのエスプリと技術の粋を極め、今なお斬新なデザインで人々を魅了するアール・デコ・ファッションの源泉。

(他の紹介)内容紹介 愛すべき追憶のクジラ、15年間の航海。栄光とは無縁だったが、多くのファンに愛されたチームだった。横浜スタジアム、遠藤一彦、スーパーカートリオ…港町ヨコハマの象徴となった、マリンブルーに身を包んだクジラたちの航跡。
(他の紹介)目次 第1章 横浜にプロ球団がやってきた
第2章 長嶋招聘狂想曲
第3章 遠藤の全盛期とスーパーカートリオ
第4章 名将・古葉に全権を託すも…「横浜大洋銀行」は変わらず
第5章 外国人選手列伝
第6章 愛すべきクジラたち
第7章 ホエールズの名が消える
第8章 山下大輔インタビュー―なぜ横浜大洋ホエールズは勝てなかったか?
(他の紹介)著者紹介 飯島 智則
 1969年横浜市生まれ。1993年日刊スポーツ入社。主にプロ野球担当として1998年横浜(現DeNA)の38年ぶりの日本一、2000年ONシリーズ、大リーグ、球界再編後の制度改革などを取材した。野球デスクなどを経験し、現在は特別編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。