検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小津安二郎美食三昧 関西編(朝日文庫)

著者名 貴田 庄/著
著者名ヨミ キダ ショウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105620462B778.2/オズ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
210.3 210.3
日本-歴史-古代 古文書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950907380
書誌種別 和図書(一般)
著者名 貴田 庄/著
著者名ヨミ キダ ショウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.3
ページ数 237p
大きさ 15cm
ISBN 4-02-261690-6
分類記号 778.21
分類記号 778.21
書名 小津安二郎美食三昧 関西編(朝日文庫)
書名ヨミ オズ ヤスジロウ ビショク ザンマイ
叢書名 朝日文庫

(他の紹介)目次 1 文書の作成と機能(史書
法令と史書
伝記と史実
文書の作成
文書の機能1 物と共に移動する
文書の機能2 物と人の動きを記録する)
2 制度と政務(詔と勅
官符と格


政務と儀式
儀式と書面
地方支配のための政務)
3 儀式書と故実(儀式書の始まり
蔵人の職掌
平安時代の儀式書の変遷
口伝・故実の成立と相承の系譜
「花園説」の成立と相承の系譜)
4 記録と貴族社会(記録と仮名物語
自筆本の世界
記録と申文
受領の世界と中央貴族
記録と「まつりごと」
日記の伝領と部類
記録と文書)
(他の紹介)著者紹介 石上 英一
 1946年に生まれる。1974年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、東京大学名誉教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 友康
 1948年に生まれる。1978年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田島 公
 1958年に生まれる。1986年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程中退。現在、東京大学名誉教授、京都府立京都学・歴彩館京都学特任研究員、京都大学博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 英男
 1958年に生まれる。1985年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、東京大学名誉教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。