検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界地誌シリーズ 4

出版者 朝倉書店
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105644686290.8/セカ/4貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
933.7 933.7
建築-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950924645
書誌種別 和図書(一般)
出版者 朝倉書店
出版年月 2011.4
ページ数 5,165p
大きさ 26cm
ISBN 4-254-16858-7
分類記号 290.8
分類記号 290.8
書名 世界地誌シリーズ 4
書名ヨミ セカイ チシ シリーズ
内容紹介 日本と世界の諸地域を学習するための基礎的な素材と考え方を提供するテキスト。アメリカ地誌について、考え方を概観し、多様なテーマで地域性を描写するとともに、アメリカ合衆国の全体像を浮き彫りにする。
アメリカ
矢ケ崎 典隆/編

(他の紹介)内容紹介 道東の近代化や発展に貢献した多くの建築たちが姿を消してきた。懐かしい建築もあれば、記憶の中から消え去ったものもある。すべてを残すことはできないものの、地域の歴史を伝える建物たちを、どうすれば次世代に継承し、活用していけるのか。一枚の写真を眺めつつ、大切な歴史的資産の今後を考えるきっかけとなる一冊。
(他の紹介)目次 ピアソン記念館
ハッカ記念館
日清製粉北見工場倉庫
野付牛屯田兵屋
ハッカ御殿
一区神社拝殿
下野付牛屯田兵屋
留辺蕊町開拓資料館
日本キリスト教会遠軽教会
北海道家庭学校札拝堂〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 角 幸博
 1947年生まれ。博士(工学)。現在/北海道大学大学院工学研究科教授、北海道文化財保護審議会会長、札幌市文化財保護審議会会長、札幌市都市景観審議会委員、札幌市都市景観アドバイザー、北海道デザイン協議会理事、北海道文化財保護協会理事、建築史学会常任委員、日本民俗建築学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。