検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ねずみのとうさんアナトール 

著者名 イブ・タイタス/文
著者名ヨミ イブ タイタス
出版者 童話館
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102900909E/ネズ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
596.9 596.9
料理器具 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510010393
書誌種別 和図書(児童)
著者名 イブ・タイタス/文   ポール・ガルドン/絵   晴海 耕平/訳
著者名ヨミ イブ タイタス ポール ガルドン ハルミ コウヘイ
出版者 童話館
出版年月 1995.2
ページ数 1冊
大きさ 26cm
ISBN 4-924938-33-5
分類記号 E
分類記号 E
書名 ねずみのとうさんアナトール 
書名ヨミ ネズミ ノ トウサン アナトール
内容紹介 アナトールはパリの近くの小さなねずみ村に、妻と6人の子どもたちと暮らしていました。毎日夕闇がせまると、自転車で走ります。家族のために食べ物をさがしに行くのです。トリコロールの色が効果的なガルドンの絵本。

(他の紹介)内容紹介 丁寧に、雑に、暮らしたい。“料理を作る楽しみ”を手放したくない人へ、博覧強記で知られる料理人が解き明かす。「令和のキッチンで必要な調理道具は何か」。おいしさ永久保存版レシピ38も。
(他の紹介)目次 1 今作りたい料理にちょうどいい調理器具(蒸し器
フライパン
ストウブとル・クルーゼ
低圧力鍋
土鍋)
2 スペースを奪い合う調理家電たち(自動調理鍋
電気圧力鍋)
3 「おいしく快適」が基本の時代(おろし金
スライサー
オイルポット
シリコンべら)
4 なくてもいいけどあった方が楽しい(しりしり器
バーナー
調理アイディアグッズ)
(他の紹介)著者紹介 稲田 俊輔
 料理人、飲食店プロデューサー。南インド料理店「エリックサウス」総料理長。鹿児島県生まれ。京都大学在学中より料理修業と並行して音楽家を志すも、飲料メーカー勤務を経て友人とともに円相フードサービスを設立。料理の道に専念することとなる。インド料理のほか、和食、フレンチ、洋食などさまざまなジャンルのメニュー監修や店舗プロデュースを手掛ける。食に対する探究心が存分に発揮されているXでの発信も話題を呼び、おいしいもの好きのファンを多数持つ。2023年『ミニマル料理』(柴田書店)で料理レシピ本大賞「プロの選んだレシピ賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。