検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西原の民俗文化財 

著者名 西原民俗文化財資料集編集委員会/編集
著者名ヨミ サイハラ ミンゾク ブンカザイ シリョウシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 山梨県北都留郡上野原町西原文化協会
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103547303K38/サイ/貸閲複可在庫 2階地域
2 0103547295K38/サイ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0103547287K38/サイ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
383.93 383.93
民具 上野原町(山梨県)-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950103708
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西原民俗文化財資料集編集委員会/編集   山主 富士彦/監修   浅川 護/監修
著者名ヨミ サイハラ ミンゾク ブンカザイ シリョウシュウ ヘンシュウ イインカイ ヤマヌシ フジヒコ アサカワ マモル
出版者 山梨県北都留郡上野原町西原文化協会
出版年月 2000.6
ページ数 172p
大きさ 26cm
分類記号 383.93
分類記号 383.93
書名 西原の民俗文化財 
書名ヨミ サイハラ ノ ミンゾク ブンカザイ

(他の紹介)内容紹介 1年生のひろとはきのうまでおかあさんと登校班の集合場所へ行っていましたが、きょうからひとりで行くことに。春夏秋冬それぞれに、つうがくろで季節を感じるすてきなふしぎな体験が待っています。親子でたのしめる日常ファンタジー。1年生からひとりで読める!
(他の紹介)著者紹介 花里 真希
 1974年、愛知県生まれ。カナダ在住。東海女子短期大学卒業。2015年『しりたがりのおつきさま』で第7回日本新薬こども文学賞最優秀賞受賞。2019年、『あおいの世界』(講談社)で第60回講談社児童文学新人賞佳作入選。日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 聖岳
 1976年、静岡県生まれ。『つれたつれた』(さく・内田麟太郎、解放出版社)で絵本画家デビュー。『ふってきました』(さく・もとしたいづみ、講談社)で第13回日本絵本賞受賞、第39回講談社出版文化賞絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。