蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
一冊でわかるスイス史 (世界と日本がわかる国ぐにの歴史)
|
著者名 |
踊 共二/監修
|
著者名ヨミ |
オドリ トモジ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107915167 | 234.5/イッ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952270540 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
踊 共二/監修
|
著者名ヨミ |
オドリ トモジ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-81121-5 |
分類記号 |
234.5
|
分類記号 |
234.5
|
書名 |
一冊でわかるスイス史 (世界と日本がわかる国ぐにの歴史) |
書名ヨミ |
イッサツ デ ワカル スイスシ |
内容紹介 |
スイスとはどういう国か。自由特許状、盟約者団、4つの言語、赤十字社、絶対中立、魔法の公式…。スイスの歴史を、イラストや地図を交えてわかりやすく解説する。コラム「そのころ、日本では?」も掲載。 |
叢書名 |
世界と日本がわかる国ぐにの歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
自然に敬意を払い、多彩な仲間と共に踊る喜び!フラのある生活は人生を変えた!平均年齢76歳の“クプナカネ”。インスタで大人気、仕事帰りに汗を流す“マクアカネ”。古典フラにも挑戦する13歳〜40代の勇壮な“カネ”。そんな教室を主宰するのはクムフラ・田中新。メンズフラの魅力を解き明かす、はじめてのメンズフラ本! |
(他の紹介)目次 |
1 Welcome to the Men’s Hula!(ようこそ、素晴らしきメンズフラの世界へ フラは老若男女、いつからでもいつまでも ほか) 2 How about Hula Lesson?(ある日のレッスン1“Mākua Kāne”40〜60代の男性クラス編 ある日のレッスン2“Kūpuna Kāne”60〜80代の男性クラス編 ほか) 3 What does Hula Tell You?(My Little Grass Shack in Kealakekua,Hawai’i(楽曲について/振り付けについて) Kawaihae(楽曲について/振り付けについて) ほか) 4 What is Hula in Your Life?(クムフラ座談会 Shin’s Story―イ・ムア!(前へ進め!) ほか) 5 More Imformation about Hula.(Refarence1―本書に出てくる語句解説 Refarence2―おすすめスポット・サイト・イベント・本 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 新 エッカードカレッジ(フロリダ・米)にて4年間国際関係学を専攻、ハワイ大学マノア校大学院にて文化人類学を専攻。ハワイと日本の文化を研究し帰国。カラニ・ポオマイヘアラニにフラの基本を教わる。以後、故ジョージ・ナオペに本格的にフラを教わり、2003年、生前彼が右腕として全幅の信頼を寄せたクムフラ(フラ指導者)エトア・ロペスに師事。日本で継続的にフラに従事するために、母の教室ハーラウ・フラ・オナオナ・オ・カ・マイレに所属しアラカイ(インストラクター)として活躍。2013年、自身のハウラを立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ