検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山梨どこでも富士山 保存版 

著者名 やまなし観光推進機構/[編集]
著者名ヨミ ヤマナシ カンコウ スイシン キコウ
出版者 やまなし観光推進機構
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104713367K29/ヤマ/貸閲複可在庫 特コレ
2 0104713359K29/ヤマ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0104713342K29/ヤマ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やまなし観光推進機構
2013
813.1 813.1
社交-歴史 贈り物-歴史 日本-歴史-中世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951365913
書誌種別 和図書(一般)
著者名 やまなし観光推進機構/[編集]
著者名ヨミ ヤマナシ カンコウ スイシン キコウ
出版者 やまなし観光推進機構
出版年月 2013.9
ページ数 19p
大きさ 30cm
分類記号 291.51
書名 山梨どこでも富士山 保存版 
書名ヨミ ヤマナシ ドコデモ フジサン ホゾンバン
副書名 富士山の絶景ポイント教えます。 週末は山梨にいます。 World Heritage FUJISAN
副書名ヨミ フジサン ノ ゼッケイ ポイント オシエマス シュウマツ ワ ヤマナシ ニ イマス WORLD HERITAGE FUJISAN
内容紹介 世界遺産である富士山を山梨県内各地から望むことが出来る絶景ポイントを紹介。

(他の紹介)内容紹介 究極にして、至高。豊穣にして、深遠。日本の財産『日本国語大辞典』を編んだ者達の記録と記憶―
(他の紹介)目次 日本人の知らない日本一の国語辞典(松井栄一)
「辞書の家」松井栄一氏ロングインタビュー(倉島長正)
『日本国語大辞典』の編纂とその意義(初版刊行時座談会)
ニッポン書物遺産『日本国語大辞典』(松井栄一×佐藤宏クロストーク)
(他の紹介)著者紹介 松井 栄一
 1926年、東京都生まれ。日本の国語学者。辞書編集者。元山梨大学教授。『日本国語大辞典』初版と第二版の編集委員を務める。祖父の松井簡治、父の松井驥もともに辞書編集者。2018年12月3日没、享年92(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 宏
 1953年、宮城県生まれ。東北大学文学部卒業。小学館に入社後、尚学図書の国語教科書編集部を経て辞書編集部に移り、『現代国語例解辞典』『現代漢語例解辞典』『色の手帖』『文様の手帖』などを手がける。1990年から日本国語大辞典の改訂作業に専念。『日本国語大辞典第二版』の編集長。元小学館取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。