検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わすれないでね 

著者名 ジーン・ウィリス/文
著者名ヨミ ジーン ウィリス
出版者 小学館
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107710162E/ワス/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
361.4 361.4
社会心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952126803
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジーン・ウィリス/文   ラケル・カタリナ/絵   前田 まゆみ/訳   筧 裕介/監修
著者名ヨミ ジーン ウィリス ラケル カタリナ マエダ マユミ カケイ ユウスケ
出版者 小学館
出版年月 2022.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 23×26cm
ISBN 4-09-725185-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 わすれないでね 
書名ヨミ ワスレナイデネ
副書名 ずっとだいすき
副書名ヨミ ズット ダイスキ
内容紹介 「わたしったら、どうして自分の孫がわからなくなったりするのかしら」「泣かないで、おばあちゃん。ぼくはいつもここにいるから」 認知症の家族の実話にもとづく、人間にとっていちばん大切なことを教えてくれる絵本。
著者紹介 イギリス出身。作家。

(他の紹介)内容紹介 不正・ハラスメント・いじめ…悪事の継続を許す最大の要因は、腐ったリンゴとも称される個々の悪人よりも、善良な人々が立ち上がって正しい行いをしないことにある。沈黙する傍観者を道徳的反逆者に変え、同調圧力に抵抗するための驚くほど効果的でシンプルな戦略。
(他の紹介)目次 第1部 善人の沈黙(怪物神話
誰の責任?
曖昧さの危険性
援助にかかる多大なコスト
社会集団のパワー)
第2部 いじめと傍観者(学校でいじめに立ち向かう方法
大学で性的不正行為を減らす方法
職場で倫理的行動を育む方法)
第3部 行動の仕方を学ぶ(道徳的反逆者を理解する
道徳的反逆者になる方法)
(他の紹介)著者紹介 サンダーソン,キャサリン・A.
 アマースト大学マンウェル・ファミリー生命科学(心理学)教授。スタンフォード大学にて心理学の優等学士号と健康と発達に関する専門知識を習得した後、プリンストン大学にて心理学の修士と博士の学位を取得。複数の学術誌の編集委員、教育テストサービス(ETS)の共通試験の心理学委員会メンバー、米国医科大学協会のコンサルタントを務める。2012年には、プリンストン・レビュー誌において、全米トップ300の教授の一人に選出された。幸福に関する科学、感情知能のパワー、心身相関、善と悪の心理学などをテーマに一般市民や企業向けに定期的に講演を行っており、ワシントン・ポスト紙、ボストン・グローブ紙、アトランティック誌、CBSニュース・サンデーモーニングなど多数の主要メディアで紹介されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本多 明生
 静岡理工科大学情報学部情報デザイン学科准教授。東北大学大学院文学研究科で心理学の研究に従事し、博士(文学)の学位を取得。これまでに『心理学研究法』(サイエンス社)をはじめとする、数多くの学術書と論文を発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。