検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

時間治療 病気になりやすい時間、病気を治しやすい時間 (ブルーバックス)

著者名 大塚 邦明/著
著者名ヨミ オオツカ クニアキ
出版者 講談社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107971087491.3/オオ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
生活

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952317940
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大塚 邦明/著
著者名ヨミ オオツカ クニアキ
出版者 講談社
出版年月 2024.12
ページ数 270p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-537925-7
分類記号 491.3
分類記号 491.3
書名 時間治療 病気になりやすい時間、病気を治しやすい時間 (ブルーバックス)
書名ヨミ ジカン チリョウ ビョウキ ニ ナリヤスイ ジカン ビョウキ オ ナオシヤスイ ジカン
内容紹介 時差ぼけや睡眠障害などの身近な例から、体内時計や時計遺伝子の機能としくみ、体内時計を整える食品まで、時間治療の基礎から最前線までを紹介。老化とアンチエイジングに関する新たな視点も盛り込む。
著者紹介 愛媛県生まれ。九州大学医学部卒業。東京女子医科大学名誉教授。ミネソタ大学ハルバーグ時間医学研究センター特任研究員。著書に「病気にならないための時間医学」など。
叢書名 ブルーバックス

(他の紹介)内容紹介 入学や就職、離婚…ひとり暮らしを始めるきっかけは多種多様ですが、日々の生活を整えることが新生活を充実させる第一歩です。例えばチャプター2「お金の管理」では、「なぜお金を貯める必要があるの?」「いくらお金を貯めておけば安心?」「無理しないお金の節約方法とは?」など、まずは「なぜやるべきなのか」という理由を解説し、そして「具体的なテクニック」を紹介しています。理論を学んでから具体的に実践することで、無理なく適切な範囲で家事を行うことができます。本書はお金の管理から、掃除、洗濯、料理、片付け・整理収納、防犯、防災、メンタルケアまで全て網羅しているから、手元に置いておけば、きっと楽しくラクにひとり暮らしができるはずです。
(他の紹介)目次 1 家事の土台づくり
2 お金の管理
3 掃除の基本
4 洗濯・衣類の基本
5 料理の基本
6 片付け・整理収納の基本
7家事の変遷
(他の紹介)著者紹介 阿古 真理
 くらし文化研究所主宰・作家・生活史研究家。兵庫県生まれ。神戸女学院大学でおもに社会学を学んだ後、コピーライターとして広告制作会社に勤務。その後フリーとなり、1999年より東京に拠点を移し、週刊誌でルポやインタビュー記事を担当。食を中心に暮らし全般、女性の生き方、写真をテーマに、ウェブメディア、書籍その他でルポや論考、エッセイを執筆、講演なども行う。テレビ・ラジオの出演経験多数。2023年、第7回食生活ジャーナリスト大賞(ジャーナリズム部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。