検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子役のテレビ史 (星海社新書)

著者名 太田 省一/著
著者名ヨミ オオタ ショウイチ
出版者 星海社
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107781494778.2/オオ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
289.1 289.1
徳川 家康 頼 山陽 日本外史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952169374
書誌種別 和図書(一般)
著者名 太田 省一/著
著者名ヨミ オオタ ショウイチ
出版者 星海社
出版年月 2023.2
ページ数 254p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-530951-3
分類記号 778.21
分類記号 778.21
書名 子役のテレビ史 (星海社新書)
書名ヨミ コヤク ノ テレビシ
副書名 早熟と無垢と光と影
副書名ヨミ ソウジュク ト ムク ト ヒカリ ト カゲ
内容紹介 高峰秀子や美空ひばりなど映画時代に大きな成功を収めた子役から、芦田愛菜や鈴木福など「賢さ」を身に付けた現代の子役まで、およそ1世紀におよぶ子役の歴史的変化を作品と社会の両面から説き明かす。
叢書名 星海社新書

(他の紹介)内容紹介 幕末の志士たちを奮起させた、疾風怒涛の時代のベストセラー!家康の生涯を格調高い名文と丁寧な解説・現代語訳で読む。
(他の紹介)目次 巻之18 徳川氏正記 徳川氏1(徳川氏の出自
松平氏、西三河を平定す ほか)
巻之19 徳川氏正記 徳川氏2(武田氏と兵難を構える
三方ヶ原の戦い ほか)
巻之20 徳川氏正記 徳川氏3(信雄、家康に援けを願う
羽黒の戦い ほか)
巻之21 徳川氏正記 徳川氏4(天下の政務を執る
七将三成襲撃計画 ほか)
巻之22 徳川氏正記 徳川氏5(方広寺鐘銘事件
大坂冬の陣 ほか)
(他の紹介)著者紹介 頼 山陽
 1780〜1832年。江戸時代後期の漢学者、詩人。二十一歳で安芸国(広島県)を出奔、自宅幽閉赦免ののち、京都で開塾。詩、書に才能を発揮(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 岳雄
 1963年、埼玉県生まれ。京都大学文学部卒業。発言者塾で西部邁氏に師事。現在、東洋大学非常勤講師。講演活動、漢文塾を主宰、学習塾で指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。