検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフラ・ベーン 

著者名 福岡 利裕/著
著者名ヨミ フクオカ トシヒロ
出版者 彩流社
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107092850930.25/ベイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951590671
書誌種別 和図書(一般)
著者名 福岡 利裕/著
著者名ヨミ フクオカ トシヒロ
出版者 彩流社
出版年月 2017.2
ページ数 522,11p
大きさ 22cm
ISBN 4-7791-2273-6
分類記号 930.258
分類記号 930.258
書名 アフラ・ベーン 
書名ヨミ アフラ ベーン
副書名 「閨秀作家」の肖像
副書名ヨミ ケイシュウ サッカ ノ ショウゾウ
内容紹介 妖艶な美女か、スパイか、フェミニストか。17世紀後半、約20年間にわたって多くの戯曲や詩、小説を書いた女流作家アフラ・ベーン。英文学史上初の女性職業作家について、代表作「オルノーコ」を中心にすえつつ考察する。
著者紹介 昭和18年鹿児島県生まれ。英国レッディング大学大学院(MA)修了(英文学科)。ノッティンガム大学およびエディンバラ大学客員研究員として研究生活を送る。元宝塚造形芸術大学非常勤講師。

(他の紹介)内容紹介 実務ですぐに役立つ登記事項証明書の記載例、図面(公図等)多数収録。
(他の紹介)目次 第1章 不動産登記簿と図面
第2章 登記事項証明書(登記簿謄本)および図面を入手するまで
第3章 登記事項証明書の表題部の読み方
第4章 登記事項証明書の権利部(甲区)欄の読み方
第5章 登記事項証明書の権利部(乙区)欄の読み方
第6章 区分建物の登記事項証明書の読み方
第7章 特殊な登記事項証明書
第8章 相続による各種の登記
第9章 閉鎖登記簿および土地台帳の記載事項の調査―土壌汚染物質の調査等との関連
第10章 法務局備付けの図面の読み方と留意点
第11章 工場財団の登記簿と財団目録
第12章 所有者不明土地と不動産登記の新たな動向
(他の紹介)著者紹介 黒沢 泰
 1950年埼玉県生まれ、1974年早稲田大学政治経済学部卒業、NKK(日本鋼管株式会社)入社。1989年川崎製鉄株式会社との合併に伴い系列のJFEライフ株式会社へ移籍。現在、同社不動産本部・部長。不動産鑑定士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。