検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界古典文学全集 48

出版者 筑摩書房
出版年月 1965


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101457356908/セカ/48貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1965
1965
757.021 757.021
デザイン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951384856
書誌種別 和図書(一般)
出版者 大阪国際児童文学振興財団
出版年月 2015.2
ページ数 56p
大きさ 30cm
分類記号 909.04
分類記号 909.04
書名 児童文学者鳥越信の仕事を顧みる 
書名ヨミ ジドウ ブンガクシャ トリゴエ シン ノ シゴト オ カエリミル
副書名 児童文学とは何かを問い続けて フォーラム報告集
副書名ヨミ ジドウ ブンガク トワ ナニカ オ トイツズケテ フォーラム ホウコクシュウ

(他の紹介)目次 近代の椅子式生活へ
改良の目標を明らかに
其の實行の内容は
日本座敷の長と短
各室の職能が定まると
在來の押入は何處へゆく
家具の改良を第一に
戸棚と箪笥は此の點に
椅子とテーブルの寸法は
壁面の家具は造附けとして〔ほか〕


目次


内容細目

1 ラ・テバイッド
渡辺 清子/訳
2 アレクサンドル大王
大島 利治/訳
3 アンドロマック
安堂 信也/訳
4 裁判きちがい
鈴木 力衛/訳 鈴木 康司/訳
5 ブリタニキュス
渡辺 守章/訳
6 ベレニス
戸張 智雄/訳 戸張 規子/訳
7 バジャゼ
安堂 信也/訳
8 ミトリダート
渡辺 守章/訳
9 イフィジェニー
戸張 智雄/訳 戸張 規子/訳
10 フェードル
二宮 フサ/訳
11 エステル
福井 芳男/訳
12 アタリー
渡辺 義愛/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。