検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おばけなんてないさ (せなけいこのえ・ほ・ん)

著者名 せな けいこ/絵
著者名ヨミ セナ ケイコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107003279E/オバ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルース・ミリントン
2024
702.8 702.8
芸術家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950739853
書誌種別 和図書(児童)
著者名 せな けいこ/絵   槇 みのり/作詞   峯 陽/作曲
著者名ヨミ セナ ケイコ マキ ミノリ ミネ ヨウ
出版者 ポプラ社
出版年月 2009.7
ページ数 32p
大きさ 21×21cm
ISBN 4-591-11048-5
分類記号 E
分類記号 E
書名 おばけなんてないさ (せなけいこのえ・ほ・ん)
書名ヨミ オバケ ナンテ ナイサ
内容紹介 おばけはこわい? おばけはきらい? そういうときは、この歌を歌えばへっちゃらさ! 童謡「おばけなんてないさ」を題材にした、せなけいこのユーモアあふれる貼り絵が楽しい絵本。楽譜付き。
著者紹介 東京生まれ。「いやだいやだの絵本」でサンケイ児童出版文化賞受賞。他の作品に「めがねうさぎ」「おばけのてんぷら」など多数。
叢書名 せなけいこのえ・ほ・ん

(他の紹介)内容紹介 「黙って言われるがままに美しくポーズをとっている」というミューズの神話は崩壊した。作品の製作にたずさわり、作家の方向性を決定づけ、美術史に残る名作を生み出す力となったミューズの真相と功績を解き明かす。
(他の紹介)目次 演じるミューズ(モロ―自家製の寿司
ウーライ―息を吸う マリーナ・アブラモヴィッチ
グレイス・ジョーンズ―グラフィティの女神
ティルダ・スウィントン―シュルレアリスムのシェイプシフター(姿を変える者)
リラ・ヌネス―守護天使)
芸術運動におけるミューズ(エリザベス・シダル―目覚めるオフィーリア
サンデー・リード―パラダイス・ガーデンで
レディ・オットリン・モレル―ブルームズベリーのボヘミアン
ルイーザ・カサーティー侯爵夫人―メドゥーサの眼光)
メッセージとしてのミューズ(アンナ・クリスティーナ・オルソン―クリスティーナの世界
ドリーン・ローレンス―「ノー・ウーマン、ノー・クライ」(女よ、泣かないで)
スー・ティリー―眠る管理職員
オリー・ヘンダーソン―暴動を起こせ
ソーリオ―ハーレムのアイコン)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。