検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ドラキュラ 

著者名 ブラム・ストーカー/著
著者名ヨミ ブラム ストーカー
出版者 水声社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103849535933.6/スト/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
648.18 648.18
アンドレ・シモン賞特別賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010022219
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ブラム・ストーカー/著   新妻 昭彦/訳・注釈   丹治 愛/訳・注釈
著者名ヨミ ブラム ストーカー ニイツマ アキヒコ タンジ アイ
出版者 水声社
出版年月 2000.4
ページ数 538p
大きさ 22cm
ISBN 4-89176-420-1
分類記号 933.6
分類記号 933.6
書名 ドラキュラ 
書名ヨミ ドラキュラ
副書名 完訳詳注版
副書名ヨミ カンヤク ショウチュウバン
内容紹介 今や英文学の古典としての地位を確立した吸血鬼小説の傑作が、本邦初の完訳で蘇る。さらに「ドラキュラ」の冒頭部分として構想された短編「ドラキュラの客」、最新の研究成果に基づいた詳細な注釈・解説、貴重な資料等も掲載。
著者紹介 1847〜1912年。アイルランドのダブリン生まれ。作家。1897年「ドラキュラ」がイギリスで発表されると大評判となった。

(他の紹介)内容紹介 五千年以上前から人類とともにあったチーズ。乳の出る家畜さえいればその地域独自のものが作られた。農家で手作りする少量のものから、工場で大量生産されるものまで、チーズがいつ、どこで、なぜ発明されたかを明らかにする。レシピ付。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン特別賞を受賞した人気シリーズ。
(他の紹介)目次 第1章 チーズの多彩な世界
第2章 チーズの歴史を紐解けば…(チーズはどのように生まれたか?
チーズの普及)
第3章 チーズができるまで(脈々と引き継がれてきた製法
チーズの多様性)
第4章 チーズの楽しみ方(チーズの取引
チーズ料理
チーズを召し上がれ
チーズの消化
比喩・ことわざのなかのチーズ
結論)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。