検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

12歳の少女が見つけたお金のしくみ 

著者名 泉 美智子/著
著者名ヨミ イズミ ミチコ
出版者 宝島社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107474835331/イズ/貸閲複可貸出中 1階子ども ×
2 0107509952331/イズ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
810.7 810.7
日本語教育(対外国人) コーパス言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951930517
書誌種別 和図書(一般)
著者名 泉 美智子/著   水元 さきの/漫画   モドロカ/イラスト   佐和 隆光/監修   久谷 理紗/原案
著者名ヨミ イズミ ミチコ ミズモト サキノ モドロカ サワ タカミツ クタニ リサ
出版者 宝島社
出版年月 2020.6
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-299-00505-2
分類記号 331
分類記号 331
書名 12歳の少女が見つけたお金のしくみ 
書名ヨミ ジュウニサイ ノ ショウジョ ガ ミツケタ オカネ ノ シクミ
副書名 小学6年生がやさしく解き明かした経済学の基本
副書名ヨミ ショウガク ロクネンセイ ガ ヤサシク トキアカシタ ケイザイガク ノ キホン
内容紹介 水、空気、命。身近なことをお金に換算したら、人の心と経済のつながりが見えてきた-。全国小・中学生作品コンクールで文部科学大臣奨励賞を受賞した小学6年生のレポートから生まれた、楽しく学べるお金の基本超入門書。
著者紹介 子どもの経済教育研究室代表。四国学院大学非常勤講師。ファイナンシャル・プランナー。消費者教育を中心に、全国各地で講演活動を行う。

(他の紹介)目次 第1部 『日本語話題別会話コーパス:J‐TOCC』と『話題別日本語語彙表』(プロジェクトの紹介と本書の構成
『日本語話題別会話コーパス:J‐TOCC』の解説
『話題別日本語語彙表』の解説
話題別コーパスの独自性 話題と話者の関係を考える)
第2部 話題と言語現象(話題と無助詞現象
話題による「まあ」の使用傾向
話題・地域による自問発話の使用傾向
話題と助詞の出現頻度 間投助詞「さ」に注目して
地域・性別によるオノマトペの使用傾向)
第3部 話題と日本語教育(話題精通度と言語表現の出現傾向の関係
日本語教材における話題の分布と難易度
話題と統語的複雑さ
話題は類義語分析に使える
J−TOCCと『話題別日本語語彙表』を活用したタスクベースの日本語指導
話題を制する者は日本語教育を制す)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。