検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

2025年、人類が再び月に降り立つ日 (祥伝社新書)

著者名 寺薗 淳也/[著]
著者名ヨミ テラゾノ ジュンヤ
出版者 祥伝社
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107741993538.9/テラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
538.9 538.9
宇宙開発

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952141481
書誌種別 和図書(一般)
著者名 寺薗 淳也/[著]
著者名ヨミ テラゾノ ジュンヤ
出版者 祥伝社
出版年月 2022.11
ページ数 209p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-11667-5
分類記号 538.9
分類記号 538.9
書名 2025年、人類が再び月に降り立つ日 (祥伝社新書)
書名ヨミ ニセンニジュウゴネン ジンルイ ガ フタタビ ツキ ニ オリタツ ヒ
副書名 宇宙開発の最前線
副書名ヨミ ウチュウ カイハツ ノ サイゼンセン
内容紹介 急成長する宇宙開発のオモテとウラとは? 元JAXA職員が、「アルテミス計画」を中心に、日本と世界の宇宙開発の歴史と現状、続々と参入する民間企業の動向、宇宙資源採掘への期待と問題点を解説する。
著者紹介 東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程中退。合同会社ムーン・アンド・プラネッツ代表社員。有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所上級UNIXエバンジェリスト。
叢書名 祥伝社新書

(他の紹介)内容紹介 こんなところに真珠が隠れてた。『アタルヴァ・ヴェーダ』『列仙伝』『満州誌』『延喜式』『今昔物語』『三重県水産図解』『Pearl Hunter』『海底二万里』「桃色真珠盗難の謎」「マドモワゼル・ペルル」「連」…。ミキモト真珠島・真珠博物館館長が独自の嗅覚で見つけた、これまでにないブックガイド。
(他の紹介)目次 第1室 天然真珠の頃
第2室 天然真珠から養殖真珠へ
第3室 養殖真珠の発展期
第4室 真珠貝は世界を照らす
第5室 天然真珠と模造真珠
第6室 真珠のような人たち


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。