検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空っぽのストレッチャー 

著者名 小林 久美子/著
著者名ヨミ コバヤシ クミコ
出版者 近代文芸社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103017125916/コバ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0103017117916/コバ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510057671
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小林 久美子/著
著者名ヨミ コバヤシ クミコ
出版者 近代文芸社
出版年月 1995.11
ページ数 195p
大きさ 20cm
ISBN 4-7733-4693-0
分類記号 916
分類記号 916
書名 空っぽのストレッチャー 
書名ヨミ カラッポ ノ ストレッチャー
副書名 四十四歳になれなかったあなた
副書名ヨミ ヨンジュウヨンサイ ニ ナレナカッタ アナタ
内容紹介 「バイバイ」と言って消えていった検査室の白い扉。最新医学の現場で作られた14の病気と闘った49日間。あの人は白い扉から帰ってこなかった。天国の夫へ贈る妻の手記。

(他の紹介)内容紹介 大陸、サハリン、日本列島…文化の交差点で生きた人々の選択とは?古代の北海道では、縄文文化の流れをくむ擦文文化やオホーツク海沿岸の文化が展開していた。12世紀以降、そこに本州のヤマト文化、さらに大陸北方民族の文化が合わさることで生まれたアイヌ文化。その実像にせまる!
(他の紹介)目次 第1章 アイヌ文化へのまなざし
第2章 アイヌ研究の歴史
第3章 アイヌ文化成立前の北海道―アイヌ文化前史
第4章 アイヌ文化の形成と特徴
第5章 和人の進出とアイヌ文化の変容
第6章 本州アイヌと樺太アイヌ
第7章 アイヌ考古学の展望


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。