検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福島核電事故を経たエネルギー転換 

著者名 ペーター・ヘニッケ/[著]
著者名ヨミ ペーター ヘニッケ
出版者 新評論
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107229007501.6/ヘニ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951723301
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ペーター・ヘニッケ/[著]   パウル・J.J.ヴェルフェンス/[著]   壽福 眞美/訳
著者名ヨミ ペーター ヘニッケ パウル J J ヴェルフェンス ジュフク マサミ
出版者 新評論
出版年月 2018.4
ページ数 366p
大きさ 21cm
ISBN 4-7948-1068-7
分類記号 501.6
分類記号 501.6
書名 福島核電事故を経たエネルギー転換 
書名ヨミ フクシマ カクデン ジコ オ ヘタ エネルギー テンカン
副書名 ドイツの特殊な道か、それとも世界の模範か
副書名ヨミ ドイツ ノ トクシュ ナ ミチ カ ソレトモ セカイ ノ モハン カ
内容紹介 ドイツの核エネルギーからの脱却は特殊な道か、それとも国際協調的転換か? 3・11福島第一核電事故の教訓を総合的に検証し、地球規模の「エネルギー転換」の現実的道筋を示した世界最高水準の比類なき研究。
著者紹介 1942年ヴァルテ生まれ。ダルムシュタット大学名誉教授。ヴッパータール気候・環境・エネルギー研究所前所長。

(他の紹介)内容紹介 ねたくないねこ、こねんこさんは、ゆめのなかでも元気いっぱい。「わたしをまくらにどうでしょう」と、あらわれたのは…。かわいすぎてねむれない?おやすみ絵本です。
(他の紹介)著者紹介 斉藤 倫
 詩人。『どろぼうのどろぼん』で日本児童文学者協会新人賞、小学館児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
うきまる
 絵本作家。横浜生まれ。日本大学芸術学部デザイン科卒。『はるとあき』(吉田尚令 絵)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。