検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多文化福祉コミュニティ 

著者名 三本松 政之/編著
著者名ヨミ サンボンマツ マサユキ
出版者 誠信書房
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107479651369/タブ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
134.9 134.9
Husserl Edmund 現象学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951926556
書誌種別 和図書(一般)
著者名 三本松 政之/編著   朝倉 美江/編著
著者名ヨミ サンボンマツ マサユキ アサクラ ミエ
出版者 誠信書房
出版年月 2020.4
ページ数 14,205p
大きさ 21cm
ISBN 4-414-60163-3
分類記号 369
分類記号 369
書名 多文化福祉コミュニティ 
書名ヨミ タブンカ フクシ コミュニティ
副書名 外国人の人権をめぐる新たな地域福祉の課題
副書名ヨミ ガイコクジン ノ ジンケン オ メグル アラタ ナ チイキ フクシ ノ カダイ
内容紹介 外国人定住者の生活支援について長年の研究の成果をまとめた書。彼らを地域住民として受け容れるための諸問題を解く鍵が見えてくる。移民問題と多文化福祉コミュニティ、結婚移住女性の主体的な選択とコミュニティほかを収録。
著者紹介 長野大学社会福祉学部社会福祉学科教授。博士(社会福祉学)。

(他の紹介)内容紹介 あれから何年経っただろう。あれからって、いつから?どのできごとから?二つの大震災。未知の病原体の出現。誰にも同じように流れたはずの、あの月日―。別々の場所で暮らす男女三人の日常を描き、蓄積した時間を見つめる、叙事的長編小説。
(他の紹介)著者紹介 柴崎 友香
 1973年、大阪府生まれ。大阪府立大学卒業。99年「レッド、イエロー、オレンジ、オレンジ、ブルー」が文藝別冊に掲載されデビュー。2007年『その街の今は』で芸術選奨文部科学大臣新人賞、織田作之助賞大賞、咲くやこの花賞を受賞。10年『寝ても覚めても』(18年に映画化)で野間文芸新人賞、14年『春の庭』で芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。