検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

障害者雇用で幸せになる方法 

著者名 砂長 美ん/監修
著者名ヨミ スナナガ ビン
出版者 ラグーナ出版
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107858904366.2/ショ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
366.28 366.28
障害者雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952229371
書誌種別 和図書(一般)
著者名 砂長 美ん/監修
著者名ヨミ スナナガ ビン
出版者 ラグーナ出版
出版年月 2023.11
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-910372-34-1
分類記号 366.28
分類記号 366.28
書名 障害者雇用で幸せになる方法 
書名ヨミ ショウガイシャ コヨウ デ シアワセ ニ ナル ホウホウ
副書名 もにす認定5社の企業戦略
副書名ヨミ モニス ニンテイ ゴシャ ノ キギョウ センリャク
内容紹介 厚生労働省が障害者雇用優良中小企業を認定する「もにす認定」を受けた5社の多様な実例を紹介。「もにす認定」の成り立ちや意義、申請方法なども解説する。ダイバーシティ経営をすすめるためのヒントが満載。

(他の紹介)目次 1章 「もにす認定制度」が目指す未来像(厚生労働省から見た障害者雇用
もにす認定制度、もう一つの目的
二〇一九年、障害者雇力促進法の大改正
もにす認定制度で描く未来)
2章 もにすな仲間たち―認定取得5社の企業戦略(障害者の可能性を活かすために ダンウェイ株式会社
「愛ある経営」の実践者として 株式会社ワイズ・インフィニティ
働きたい人が働きやすい環境を 有限会社奥進システム
幸せを実感できる社会を目指す 有限会社ローズリー資源
障害のある方と楽しみながら築く未来 ビーアシスト株式会社)
3章 「もにす認定制度」がわかる!ガイド(「もにす認定制度」ってなに?
もにす認定制度は、何のためにあるの?
もにす認定にメリットはあるの? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。